昨日は小正月でしたでしょう。
粥の木で腰を打ち合う宮中の女官の話が枕草子を描いた清少納言に依って語られているというニュースを読んだのがきっかけでした。
粥の木ってなんだ?
という疑問にWikipediaで調べたら粥の木は正月15日に粥を焚いたときに使った薪を削ったもの。
(一月は正月なので30日でも正月30日なんですよ。)
という答えが見つかりました。
粥を薪で焚くのも一興よ、と思いましたが外は凍える寒さです。
昨日は太陽も出ていなかったのよ。
なので今年は圧力釜で焚きました。
ナンジャ~ク、です。
昨日の晩ご飯。
小豆がゆに厚揚げの焼いたの。
切り干し大根の煮付けとたくあん、自家製海苔の佃煮、焼き味噌少々でしたかね。
さっぱりとおいしい夕ご飯でした。
にほんブログ村
にほんブログ村