ドイツからシュトーレン♪ | 星の輪ネットワーク

星の輪ネットワーク

金 銀花の独学パン工房 .
山ぶどうから生まれた自家製天然酵母で焼くパンを楽しみ、緑に囲まれて暮らすワンダーフルな日々の出来事を綴ります。

ドイツの家族から恒例のシュトーレンが届きました。


毎年送っていただきます。


ドイツでは12月になるとシュトーレンが出て来るのよ。

ドイツではクリスマスの日までに少しずつ食べるのよ。

最近は日本でもシュトーレンは人気ですね。

案外値段が高いので驚きます。

この箱は毎年届くシュトーレンの箱。


もう長い間いつもこのシュトーレンでした。




何となく可愛いので箱も好きでした。

でも今年はこちら。



まだ食べてないけれどこちらの方が美味しいのでしょうか。


本場のシュトーレンが届くので日本では買った事がありません。


それとコーヒーが入っていました。

前回も、今回もちょうど自分で焙煎した豆が終わった所でタイミングバッチリです。

寒いので焙煎するのが面倒ーなんて思っていたらちょうどそこへ。


私の心が通じたのか。



引き寄せの法則の恩恵にあずかっています。


久しぶりEDUSCHOのコーヒー。


ドイツの人はコーヒーが大好きで、割と濃いめのコーヒーを好みます。

ベルリンに住んでいる時にはよくこのコーヒーショップでコーヒーを飲みました。

懐かしいベルリン生活。


今頃はクリスマスマーケットで賑わっているでしょう。


クリスマスシーズンにはいつもドイツを思い出させてくれるグッズがやって来て、

たまには出かけてみたいなって思うけど、

つれ合いは絶対に冬のドイツには行きたくないといいます。

寒いから。


でも寒い国は寒い時に一番美しいとも云えるのではないかしら?


シュトーレンとコーヒーでしばしドイツを忍びましょうか。



だけど今朝はアンマンを作ったのよね。

それもいただかなくちゃ・・・・・ヾ(@^(∞)^@)ノ




















ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






人気ブログランキングへ