こんにちは。
今日は温かくていいお天気です。
昨日甘納豆作り失敗のお話をしましたが、2回目は上手くいきそうよ。
たまたま昨日、近所の人に無農薬で作った小豆をいただいたの。
大納言だって云うからまた甘納豆にして見ました。
この間は圧力釜で5分煮てまだ固かったのよね。
だから10分煮てみました。
圧力釜は圧力がかかり始めてから火を弱めて10分、自然に弁が下がるまで待ちます。
弁が下りてから直ぐに蓋を開けてみるとまだ少し固めの豆も有りちょうどいいのも有りで、
もう少し放置するとちょうどいいのかもしれません。
150gの小豆にかぶるよりも多めの水を入れて煮ました。
豆は水に浸けません。
豆が煮くずれないように程々の固さに煮たらザルにあけて汁気を切っておきます。
その間に糖蜜を作ります。
80gの洗双糖と水80ccを合わせて煮立たせます。
火を止めて熱い糖蜜の中に汁気を切った小豆を入れ、
熱が取れてから冷蔵庫に入れて一晩寝かせます。
今朝、お目覚めの甘納豆の子供を水分と個体に分離し、
水分にさらに20gの砂糖を加えて再び煮立たせます。
その熱い糖蜜を汁気を切った小豆にかけてまた一晩寝かせます。
明朝鍋に入れた小豆を弱火にかけて豆を破らないようにそっと水分を飛ばし、
クッキングペーパーなどに広げて干して出来上がり。
15分くらい弱火にかけました。
干す時にパラパラっと塩をまくといいらしい。
甘納豆って、こんなに簡単に出来るんですね。
簡単だけど時間はかかる。
もっと手間がかかるのかと思っていたら案外やる事が少ないので拍子抜けです。
無農薬の小豆や自分の好みの砂糖使って、
お好みの甘さに作った甘納豆って素敵でしょ。
こんな贅沢な甘納豆はやっぱり手作りならではだね。(^O^)
マル秘の甘味を入れてます。
ここで塩を少しふりかけました。
もう少し水気を飛ばした方が良かったかもね。
濡れ甘納豆になりました。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ