こんにちは。銀花の部屋へようこそ。
毎日の出来事や、パンの話、料理の話、マッサージの話などがメインの話題です。
今日は、さっきお雑煮にはゆずコショウが合うという話をしました。
他にもゆずコショウの使い道。
昨日の我が家のお夕飯は大豆のスープ。
大豆はその前の晩から用意して、朝のうちに圧力釜で柔らかく煮て置きました。
昨日スープのコンテンツは、
玉ねぎ、ニンジン、シイタケ、セロリ、乾燥トマト小2ヶ、レンコン、キクラゲ、そして大豆。
野菜を順にいためて塩とターメリックで味付け、
鷹のつめ一本。
鷹のつめは入れてますが、切らずに丸のまま入れてあるので、それほど辛くないです。
むしろゆずコショウが辛いので、入れなくてもいいかもしれません。
水は少なめにして圧力釜で煮ます。
圧力がかかり始めて2分。
弁が自然に下がるのを待ちましょう。
ふたを開けて、水の量、塩の量を調整してください。
圧力釜で2分でだいたい野菜は柔らかくなっていますが、(野菜を大きく切っているときはもう少し長めの時間が良いかもしれません)
ふたを開けてから、味を調整しながら豆がつぶれるようにかき回しながら、さらに火にかけます。
豆が煮つぶれてとろみになった感じが理想的です。
このスープ、
ゆずコショウをチョイと入れて、混ぜて食べて見てください。
すっごく美味しいです。
食欲がそそられますね。
ターメリックが入ってますが、
私は薬として使っています。
ターメリックって肝臓にいいらしいんですよ。
でもターメリックを摂る機会って、あまりありません。
だから摂取できるときには摂取したいと常々考えているのです。
ですから、無くても良いと思います。
それに味付けに、味噌を少し使ってみるというのも良いでしょう。
ご飯にかけて、カレーライスのようにしていただきました。
ゆずコショウがぴったりマッチしています。
ぜひお試しを・・・・
にほんブログ村
ランキングに参加しています。 クリックをお願いします。Thank you