一人静かに新緑に♪ | みこ☆ここ

みこ☆ここ

居心地が良ければここで、
  ここだけのお話をどうぞ(*^^)v

 

桜の季節も終わりがけ、

あっという間に20℃越えの汗ばむ毎日。

木々の緑、色鮮やかな花々、

何年かぶりに季節の香りも取り入れて

慌ただしい脳内をリラックス 照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「 ヒトリシズカ 」

白いブラシ状の変わった花。

名前は源義経が好んだ「静御前」という女性が

一人で舞っている姿に見立てたことからだとか。

 

勝手に舞う姿を想像すると、

物悲しい感じがしてしまいます。

 

 

 

 

 

紫のカタクリの花が終った頃に、

黄色いカタクリが。

 

 

 

 

 

トラフシジミという蝶。

珍しい模様に目がいきました。

たしかに貝のシジミっぽく見えますね グッド!

 

 

 

 

 

 

 

 

足元にも彩りが ウインク

どこを観ても光が射してますね。

 

 

 

 

「ジョウビタキ」

カメラ カメラを構えた人が何人か集まっていて、

「何? どこどこ?」って思いながら、

その場所を通り過ぎたら、

飛び立った向こうで見かける事が出来ました。
 

 

 

最近、急にスーパーはもちろんですが、

衣料品店でもセルフ会計が増えてますよね。

次の人を待たせないように

お札だけ入れて、小銭が増えがちです。

お金のやり取りでの人との接触が減るけど、

画面タッチが多くて、皆触ってるし、

 「画面って綺麗なの?」って感じですけどね えー

 

どんどん機械に誘導されてる感が・・・・やっぱり慌ただしいね。