夜あそびは
2019年7月のマンスリーMC以来。
この時の相方。。。というか
メイン?MCは浪川さんだったので
MC業は任せっきりだしw
飄々と肩肘張らずに
ゆらゆらとふわふわと
楽しみつつ漂ってる感
だったw
(完全に頼りっきりで、これはこれで浪川さんへの絶大な信頼感ゆえな態度に思えるのはよき😊)
今回は安元さん(ほぼ身内)と細谷さん(お芝居の上でも絶大な信頼感持っていそう)
どんなトークになるのかなー?😊
と楽しみにしてました。
募集されていたのが
恋愛相談、人生相談
だったので
3人でビシバシ答えていくのだろうか???
と思っていたら
冒頭から想定外の展開!!!
今回の放送が細谷さんの持ち込み企画で
ゲストも細谷さんの要望、という話で始まって。
・・・コレは・・・
細谷さんにお礼の課金とかすればいいのですか?(笑)
吉野さんをゲストに呼んでくださってありがとうございますー!!!🙏🏻🙇🏻♀️
そして
想像もしていなかった
細谷さんが2人にインタビュー
という内容で!!!
思いがけず視聴者の相談に回答する時間の方が少なくて、とてもありがたく深いお話をいっぱい引き出してくれて
感謝の念が尽きない😂🙏🏻
(相談ツイートしていた人には申し訳ないけど)
少し前に
同じWEEKENDで声優界の社長
浪川さん、森久保さん、岡本さん
という3人の社長トークもしっぽりとよきお話が多かったという噂も見ていて
(アーカイブで観てみようと思ってたのに無料の期限切れてしまった無念😂)
今回もそんな雰囲気で
無理に盛り上げようとか笑いに走ろうとかいうこともなく、じっくりしっかりいろいろな話をする回になっていたの、とてもとてもとてもよかった!!!
最高かな。
吉野さんのエピソードは
わりと何回か耳にしたことのあるものが多かったりもするけど、ご本人の言葉で聴けるなら何度でも聴きたいからありがたいし。
初耳!!!なエピソードもあって
感慨深いものが。。。🥲
ひとつは尊敬する先輩の話。
名前まで出したの、初めて聴いたかも!?
(永井さんのお話は何度か聴いてたけど)
子安さんはそうなんだろうなぁというのは最近でもめちゃくちゃ伝わって来てた。
近いところでは「ダイの大冒険」でもがっつり共演されていたし、直近の「不滅のあなたへ」では子安さんキャラと切っても切れないご縁がついてまわる役を演じられていて、観ていてうふふ🤭ってなっちゃう。
(吉野さんキャラあんまり出て来ないけど💦)
これまで結構共演の多い方だよねぇ、子安さん。
そして内海さんのお話。
これも過去、どこかでお話されていて、素敵なエピソードだなぁと思っていたけど。
こういうお話を聴いていると、なんとなくぼんやりと、吉野さんが尊敬したり好きだったりする方の人物像のアウトラインが見えてくる感じがしてちょっと嬉しくなってしまう。
あと賢雄さん。
何年か前の「おまえらのためだろ」で賢雄さんと話す吉野さんを初めて見たのだけど。
その時の仲良し感?というのか、「懐いている」感がすごく好みだったので!!!
パッケージになっているからぜひ見て欲しい!!!
(調べたら2015年の話でびっくりした🤣🤣🤣8年も前だよ~🤣)
とりあえず
その当時の私の、印象に残った話メモにも残してあるので貼っておく👇
(ていうか、イベント中に”20年後の自分は「青山1丁目(青二)」にいるかも~”とか吉野さんが話してるの、フラグすぎる~w)
もうひとつ初耳だったのは
「声優になりたい」というか、声優の専門学校に行きたい話をご両親に初めてした時のエピソード。
これまで「反対された」くらいしか聴いたことなかったなぁ。。。
お父様にそれだけ強い反対をされていたとは😭
お父様のことについて
いろいろ察するところはこれまでもあったけど・・・ただの憶測に過ぎないので割愛。
ひとつだけ書き残しておきたいのは
吉野さんの1stソロライブ”Charge”
千秋楽をアンフィシアターで公演した時
ご両親が関係者席にいらしていて。
(私も開演前のロビーでご家族のそばにたまたまいたので気づいてしまっていた・・・)
(お母様が吉野さん宛のフラワースタンドを携帯で写真撮ってたのがとても微笑ましくて・・・)
その近くの席だったという仲良しのフォロワーさんからの伝え聴きではあるのだけど。
トロッコに乗って関係者席付近を通った吉野さんに向かって
お父様が大きな声で声援を送っていた
という姿を目撃したそうで。
声優人生の始まりがそうだったということを知るとなお
グッとくる瞬間だったのだなぁ。
感慨深い😭
そして個人的にハッとしたのは
視聴者からの相談コーナー。
最初の相談事の文章読んで
吉野さんが
「どうしたらいいでしょうか。って書いてあるけど(自分は)変わる必要ない、って思ってるんだよね?」
という発言をしていて戦慄した・・・!
確かに行間にそう書いてある・・・!
何その読解力・・・震える😂
最近はあまり聞かなくなってしまったけど
数年前??に吉野さんがたまに言っていた
「人に相談する時はもうすでに自分の中で答えが決まっているから、相談を聞いて(答えて?)あげる必要性を感じない」というようなコト。
最初にその話を聞いた時から
「そうだよね~確かに相談してはいるけど本当はもう自分の中に答えはあって、それを確かめるためだったり、誰かに背中を押して欲しかったり、なんだよねぇ~・・・」
と吉野さんの意見?に納得しちゃって。
というわけで
こういう番組での「相談」募集!みたいなのはずっと参加していなかった私。
(今回みたいにネタで出す時はあるw)
(あとフツーにもう他人に相談するような問題はないw迷っても自分で考えて決めるようになったのかも)
(参考までに第三者の意見を聞くことはある)
吉野さんの本質を見抜く力、改めてすごいな~
と思ったし、前から思っていたけど
この人には適当なお世辞?とか根拠のはっきりしない賞賛とか、絶対すぐに見抜かれるんだろうなぁ~
と思うから手紙書く時は本当に気をつけていたよね、なんてことをふと思い出したw
長年の声優としての経験値なのか
そもそも備わっていた才だから声優として今も活躍されているのか
どちらもなのか
私にはわからないけど。
尊敬する!!!
最後、吉野さんからの質問
話の途中で番組が終わってしまって残念だったけど
ああいうお話を聴いていると
自分たちはなんて無力なんだろう・・・と軽く凹む😂
応援なんて「生き残り」に対してはちっぽけすぎるよな~・・・
それにしても
安元さんからの質問もきっとあっただろうから
ほんとに時間が足りなかった・・・!
もっと聴きたかったなぁ~!!!
細谷さんが聞き役にまわっていたから、細谷さんファンの方はちょっともやもやされちゃったかな?っていうところだけが気になったけど💦
細谷さん、素晴らしい企画ありがとうございました!!!
汗かきながらも一生懸命お話振っている姿、とても素敵でしたー!
