今回のと。

次の日記は。

ヲタ関係ない日記になりそうですw


いまだぞ、Uターンは。



ってことで。


実家に行ってました。

いろいろな用事を片付けて。


帰り道。


ほとんど寄らないSAに行ってみた。


地元(茨城県)から高速乗って、わりとすぐにあるSA。

あともう少し行けば終点なので、なかなか寄らないところ。

さっき高速乗ったばかりだし。


でも今日はちょっと時間稼ぎ;;したいのもあって。

興味もあった。


なかなか地元付近のSAって行かないじゃん?



この間、猛烈なおなかの痛みでトイレに寄った以来(笑)

じっくり見るのはきっと初めてだ。

果たして、実家の付近は何で有名なのだろうか?



茨城県といえばやっぱり。。。

納豆か、水戸光圀さんか、梅(偕楽園)。

それっぽいの、たくさん売ってましたよ。


見た目フツーな感じの納豆3個パックが3束?くらい入って。

700円くらい、っていうものもあったり。

藁に入ってるっぽい納豆もあり。


うん、順当(笑)



そこで、あっと私の目を引いた


上を向いて歩こう♪

守犬


どうやら。

このSAのある市の、新しいゆるキャラか!?www


名前の通り、犬、なんだ。


でも見た目、カエルなんだwww


たぶん。

筑波山の「ガマの油」→ガマガエル→カエル

から来てるんだろうw


(どうでもいいけど、ショッピングモールでガマ油の口上やってたよw)


どうやらテレビでも一度?取り上げられたらしい。



・・・買って帰りましたが何か?



他にもちょいちょい。

興味が引かれたモノはあったけど。

これだけ買ってみたw



知ってるようで知らない地元。

生まれてはないけど、育ち盛りの頃にいたあの土地。

何気に新鮮ですよw


だけど。

ずいぶん長い間暮らしてたけど。


茨城弁がしゃべれない私www

ちょっと残念!?


守犬は「だっぺよ~」が口癖っぽいですw


・・・一度も使ったことないぞーwww