帰省日和 | 日々是好日 *3歳娘と過ごす日々*

日々是好日 *3歳娘と過ごす日々*

30代前半、現在専業主婦。2012年結婚、2014年秋不妊治療開始。二年間の治療と流産を経て、体外受精で女の子のママになりました。
様々なことに丁寧に向き合い、記録していきたいです。

昨日から一泊で、母と共に関西に住む祖父母のところに行ってきました。
これは帰省って言わないよね…ま、いっか(笑)

昨日はとても綺麗に晴れていて、新幹線から見える富士山が美しかった!

{2D315AF7-61C6-4B3F-8E45-CF6C6BBB9406:01}


残念ながら観光する時間はなく帰ってきましたが、祖父母や母、叔母夫婦とゆっくりおしゃべりができて、楽しい時間を過ごせました(*^^*)

たまには家族や親戚と過ごす時間も大切!大人になって、殊更そう思います。

祖父母は80代で、家も結構築年数が経っていますが、いつも掃除が行き届いていて、家の中がぴかぴか。うちよりずっと綺麗だよ…あせる見習わなくては。

いろいろな話をしましたが、結婚3年目になるのに、誰も子供のことは触れずに見守ってくれて、ありがたいです。

叔母夫婦に子供がいないのもあるのかな。一度お腹に宿った子がいたけど、産まれる前に亡くなってしまったそうで…。
その後子供を望まなかったのか、望めなかったのかはわからないけど、すごく辛い出来事だっただろうなと今にして思う…。

でもとても素敵なご夫婦なんです(*^^*)
今だにラブラブなのが見ていてわかるし、生活感があまり出ないからか、叔母はいつまでも若くて綺麗ラブラブあんな夫婦憧れる!

お土産は、ikariスーパーのホットケーキミックスと、551の豚まん&シューマイセットにしました♡

{73724861-ADD7-4B77-A084-82D6A9DC434F:01}

この後仙台旅行から帰ってくる夫には、ずんだ餅をリクエストしているので、食料が充実音譜

さすがに疲れたので、明日はまったり過ごしたいです。



ところで…祖父母の家でテレビを観ていたら、地震のニュースが…。
怪我をした方もいらっしゃるようで、怖いですね。。
被害がこれ以上広がりませんように。