ふに子さん、1歳5ヶ月。 | 新米主婦みーこのひよっ子ブログ

新米主婦みーこのひよっ子ブログ

新米主婦の奮闘を綴った気まぐれブログです♪
ブログも主婦もまだまだひよっ子です。

旦那との楽しい?毎日。
あんな事やそんな事、、、毎日更新目指して頑張ってます!!

どうぞ、よろしくお願いします♪

ふに子さん、1歳5ヶ月を迎えました


相変わらず、ご飯時のスプーンは持ったまま。左手で黙々と食べています


フォークだけは上手に使えるのが謎…スプーンを使わせようとすると、大泣きで拒否。


その泣き方も、いきなり泣くわけではなくうつむきながら上目遣いをしつつ目に涙をこれでもかと言わんばかりに溜めて….からの大泣き。
{4C47F5B5-86EE-40BD-ACD4-50640D146165}

女優泣き。1歳でこの泣き方をするなんて将来が恐ろしい




食欲は変わらず旺盛だけど、最近葉物をあんまり食べなくなって来ました。


メインのお魚とお肉は大好き!お嬢以上にもりもり食べます


前は食べていたブロッコリーも最近はダメみたいで手もつけず…


とりあえず食べた感を出したいのか、食べないものを机に置いて、お皿の上はピカピカにしてるのがなんとも面白い


食事が終わると『おわった!』と言ってエプロンを取り、お皿を持ってスタンバイ。


片付けも自分でしっかり流しまで運びます。やっぱり次女。お嬢が怒られているのをしっかり見てるようです




新学期に入って、やっと自転車の前に乗せるようになったので嬉しくて仕方ない様子。


お友達からカッパのお下がりも貰って、家でご機嫌で着ています。脱がすと怒る…
{8D1D6108-2410-4B96-8D99-2087E921822F}

幼稚園にお嬢を送るときは、上着を着て靴を履いてヘルメットをする。


この流れが早くも出来上がり、早くしろと言わんばかりに毎朝急かされています。


自転車が楽しくて仕方ないみたいです


その代わり、抱っこ紐を使わなくなったことで買い物が大変


先日、スーパーで一瞬の隙をついて逃げ出され…見失いました。。


小さいから低い棚でも隠れてしまい、どこに行ったのかわからず…近場を探しても見つからず…


とにかく入口から出られたら…と思い、急いで入口から探して行くと、他のお客さんが捕まえててくれました


いやぁ助かったお嬢は動いても私の姿を確認しながらだったので迷子になったことはないけど、ふに子さんはダメだ


多分、ママは私を追いかけてきてくれる。と思ってるのか振り向くことがありません。前だけを見て一生懸命。


久しぶりに焦りました。嫌な汗をかきました。母反省


そんなこんなで自由に、好き勝手に毎日を過ごしています(笑)




お嬢の時と違って、おもちゃがほぼ揃っているふに子さん。


お嬢と一緒になってペンでお絵かき。持ち方もとっても上手!
{1D178DA7-E8D0-4616-81E0-9C8E6A44E1AB}

色んなところにペンがつくのはご愛嬌。


ねぇちゃんからおもちゃを取り上げるのもご愛嬌…


喧嘩にならないのはお嬢が優しいからだと言うことに早く気づいてくれるといいな