子牛を買いました | mikkiのオーストラリア移住計画

mikkiのオーストラリア移住計画

日本生まれ、日本育ちのフィリピンと日本のMix。

ワーホリ、ファーム生活、メルボルン郊外、田舎生活、
医学生オージーとの国際恋愛、結婚、移住計画生活♪

彼氏の実家の家畜ファームに引っ越して、約3か月。

 

敷地面積は57ヘクタール。

大阪の都会で育った私には、広さのイメージが沸かないので調べてみると

東京ディズニーランドが51ヘクタールだそう...

 

羊は子羊含め、約200匹、オス羊は5匹

牛21頭、鶏17羽、アルパカ2匹、犬1匹。

 

こっちに来て2週間で、

パパのアイディアで子牛を買うことに。

 

パパも久々に子牛を買うので、値段の相場が分からず、

だいたい1頭500ドルくらいかなと言われ準備。

 

 

子牛のオークション会場では、

乳牛や肉牛のいろんな種類、

生後1週間前後の子牛がたくさん。

 

うちは肉牛の家畜のファームで、

パパと目星をつけた子牛がオーストラリア産種のマレーグレイとゆう品種と

肉牛でも有名なアンガスのハーフのメス子牛。

 

1頭では寂しくてかわいそうなので、

兄弟ではないけど同じファームから来たらしい2頭。

 

 

初オーストラリアのオークション、しかも子牛で

さすがに私には落とせないので

パパに手伝ってもらって落とした価格が.....

 

 

 

なんと!!!!!

 

 

 

 

 

1頭37ドル笑

犬より安いー!

 

犬すら飼ったことないのに、

子牛を買おうとゆう...笑

 

 

名前はきなことかえで。

めっちゃ和名!笑

 

ペットとして買ったわけではなく、

プロジェクトとしては、大きく育てて高値で売ろう!

 

愛着沸いて、手放せなくなるかも?