あかんかった(過食じゃ) | 海のもずく 生き残し

海のもずく 生き残し

アラフィフの過食症(非嘔吐)。
過食のこと、食べ物のこと、日々のつれづれ。


残骸も含めて。


この前に菓子パン二個(甘い系のやつ)、おかず系パン2個、ファミマの唐揚げ2個食べてます。

カロリーメイト1.5箱食べております。


脱過食、1ヶ月もちませんでした。

でもしょうがない。もう決してしないとか無理だから。


1日でも過食しないでいられる日を長くする。1日1日を重ねていく。

ソレしかできない。


毎日やめ続ける、っていうのはアルコールと一緒かな。


今日は電車で少し遠出した。

遠出の途中で過食衝動に襲われたわけで。


みっともないけど、歩きながらとか、電車の中で食べちゃいます。ごめんなさい。


過食モードになると普段はしないような食べ方とか行動とかしてしまうのね。

普段なら電車で隣の人がものを食べ出すと嫌な顔しちゃうのに、ソレを自分がやっちゃう。


今日は電車で座った席の前に、おそらく摂食障害と思しき女性とそのお母さんと思われる女性が立ちました。娘さん(だと思う。想像だが)マスクしていたけど、輪郭がかなり・・・もう骨に皮とわずーかな脂肪が張り付いている感じ。なので足や腕を露出してなくてもかなり痩せてることがわかる。


あくまで勝手な想像だけど。

他の病気かもしれないし。でも私は摂食障害で通院帰りと勝手に想像してしまいました。失礼極まりないね。


で、娘さんはともかく、お母さん。(勝手な想像です)


お母さんは、私とそう歳が変わらないぐらいだろう。


私の場合は・・・

ママンが今の私の歳の時は、私は既に発症していた。

私は薬をODしたり学校休んだり閉じこもったり。

まあ一通りの迷惑をかけたなあ。


私の歳だと、思春期を経てそういう問題を抱えた子供に対峙していておかしくない。


なのに私はまだ自分がその真っ只中で、

いまだに電車の中で目の色を変えて菓子パンを食ってるの。


情けなくて涙が出そう。出ないけど。


なぜ私は成長しないのだろう。

できなかったのだろう。

コレからもそうなのだろうか。もう遅いのか。


過食なんてあってもいい。


人としてもうちょっと成長したかった。