スピーチレッスン | 兵庫の介護施設・福祉施設の労務相談ブログ

兵庫の介護施設・福祉施設の労務相談ブログ

兵庫県在住、介護施設・福祉施設の労務を得意とする社会保険労務士です。
就業規則、残業代対策、労基署対応、職場の労務相談ならお任せください! 
神戸、西脇~明石、姫路にクライアント様が集中していて、フットワーク軽く飛び歩いています。

先日は夕方より帰宅してから、最近通い始めた話し方教室にレッスンを受けに行ってきました。

僕はどうも人前で話すのがあまり得意でないので、何とかせねばと思い始めてます。


腹の底から声を出すのって意外と難しいんですね。どうも照れがあって最初は上手くいかないんですが。

時間が経つにつれ自分の中の何かが壊れるのを感じて驚きの連続です。

(先生はかなり厳しいので毎回びくびくですが(笑))


口上の練習では歌舞伎に出てくる外郎売(ういろううり)の科白(せりふ)を皆で順番に前に立って声を出していくのです。

気がつけば順番を競って前に出てる自分がいました。

いつの間にか身振りを少しまじえて役者気分です。


もうこのまま勢いで劇団に入ろうかとも思いました(笑)


社労士を始めて以来、いろんな人との出会いがあるので楽しいですね。

もちろん営業もおろそかには出来ないんですが(汗)

少しずつ活動範囲が広くなってきました(仕事に関係ない事も多いですが)。


人間自体を大きく成長させねばと。思うこの頃です。


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ←ランキング参加しています。押していただけると非常に有難いのです。