つづく連続予約更新で
おはようございます口笛
lalaですニコニコ
 
久々自由な時間ができてますニヒヒニヒヒ
気候も過ごしやすいし、
なかなか進む旅行記です照れ
 
さくさく続きです~ルンルン
長くなりそうなので、
一覧表作りましたニヤリ
 
四角グリーン夏旅★石垣島四角グリーン
 丸レッド1日目 
 
前回はこちら↓
2日目の朝は7時に起きて
ホテルのスープモーニングからルンルン
6種類ぐらいのスープがあり、
お替り自由キラキラ標準でついている
モーニングセットもおいしそう照れ
 
本日は2人とも、別々のツアーに
参加予定でしたニヒヒニヒヒ
※意見が合わないのでwww
お互い好きに過ごすことに
 

 

夫くんは8時半のフェリーに乗って
西表島ツアーへ出発予定でしたが、
閃いて、朝食の後、最寄りの(徒歩8分)
離島ターミナルへ先にチケットを買いに
行かせましたニヒヒ
 
混雑していて間に合わないことが
ないようにと思いましてデレデレ
離島ターミナル近くで良かったことですルンルン
だから8時10分頃ホテルを出ればOK。
 
lalaの方は9時からのツアーでしたが、
港が混雑しているから9時15分に
変更と連絡があり、比較的のんびり
していましたウインク
 
が、夫くんが出発した後、
チェックアウトをしないといけないので
車をとってきて荷物を一人で
詰め込まないといけないから
あんまりのんびりできないなぁと、
夫くんが出てから少しして
荷造りを始めたの。(これが良かった)
 
そうしたらさぁ、発覚したわけですガックリガックリ
車のキー持って行ったあやつムキームキー
 
詳しくはこちらの後半に↓

 

まぁそんな訳で、無事車のキーを
急いで離島ターミナルへとりに行って、
その足で駐車場(ポートとは逆方面)へ
行ったので速足で25分ぐらい
ウォーキングしたわよムキームキー
朝から30℃超えて湿度の多い日でしたガックリ
ツアー行く前に汗だくになったっていうえーん
ホテルに戻って、急いでチェックアウトして
2人分の荷物をつんで、集合場所へ
出発したのでしたチーンチーン
 
lalaの出発は離島ターミナルでは
なかったので、
若干わかりづらかったから、
本当にギリギリ間に合った感じで滝汗
あやつは優雅に既に船に乗り込んでるのに
何故余裕のあったlalaがバタバタ
忙しい思いをしているんじゃぁ~ムキー
って思い出すと
また怒りが湧いてくるわ真顔
 
そんなこんなで無事出発~ニヤリ
 
lalaのツアーはこちら↓
 
 
あ、でもいい感じに晴れ晴れてきた~ルンルン
海の色濃いですねラブラブ
サファイア色~ルンルンルンルン
まるでエーゲ海みたいキラキラキラキラ
 
 
ボート船に1時間ぐらい揺られましたデレデレ
 
そしてパナリ島ついたぁ~ルンルン
 
 
晴天晴れ晴れではなくてやっぱり雲曇り
多いのだけど、暑がりのlala的には
問題ない感じでしたウインクウインク
おひさま晴れ出ている方が海は超
綺麗なのでしょうけどねぇガックリ
雨天気予報にしては良きよキラキラ
 
 
パナリ島に降り立ちましたニヒヒニヒヒ
 
ここからはツアーでお借りした
デジカメ画像なので、いまいち
写りがアナログになりますwww滝汗
 
 
椅子とテーブルとパラソルを準備してくれます照れ
 
 
青々としていた島植物口笛
 
 
さぁ、1本目のシュノーケルが始まりますキラキラキラキラ
 
 
パナリ島の岩場から着水しました。
 
いるいるピンクハートお魚うお座ちゃんたちキラキラキラキラ
 
 
 
ゴールデンハニードワーフグラミーうお座??
 
 
これよくいました、るりスズメダイうお座
 
 
 
アケボノチョウチョウウオかヤリカタギか
見分けがつかない奴ニヤリ
 
お花のようなサンゴも可愛いピンクハート
 
 
巻いてる~ルンルン
 
 
 
黄色シマシマはオヤビッチャキラキラ

真っ黄色のはギチベラかなぁ?

下の黒っぽいのはモンガラ系に見える。

 
  
 
これ↓黒くてわかりにくいけど、
イルカみたいなお顔してません??
なんだろ~ニヤリ。   
 
 
 
画像が多いので、後半へ続く~手