年始里帰りついで旅★熱海温泉②街ぶら大湯と熱海七湯と湯前神社とか | lalaのぶろぐ IN 深圳

lalaのぶろぐ IN 深圳

 
もの思いにふける日々のつれづれなるまま日記。

きまま転勤族妻の日常です。
上海(2年)→川崎(2年)
→深圳(3年)→名古屋(8年)
→深圳(いまここ。)
お気楽備忘録ブログです。

つづく予約更新で

おはようございます照れ

lalaですルンルン

 

今年からは見易く読みやすくを

モットーに、若干くぎれよく

コンパクトにアップしていきますよニヤリ

 

そんな訳で続きます口笛

 

前回はこちら↓

 

翌日はホテルで朝食を

頂いてから(バイキング)

ひとっ風呂あびて、浴衣で街ぶらへランニング

 

ホテルのエレベーター前には

ぎばちゃんがいます~爆  笑

 

 
この赤い絵は素敵だったなぁ照れ
本館と別館をつなぐ通路にありましたキラキラ
 
こちら源泉の日帰り温泉大湯キラキラ
日航亭 大湯
後で入ろうかと思ってましたが、
ホテルで結構入ったので、
次回のお楽しみにしました口笛
 
横の岩は熱海7湯めぐりのひとつ、
大湯間欠泉です。枯れてます滝汗
関東大震災前は世界の三大間欠泉と
言われるぐらいの勢いがあったけど、
地震後衰えていってしまったそうwwwガックリ
 
 
創建:749年
祭神:少彦名神(すくなひこなのかみ)
   大国主神(おおくにぬしのかみ)
湯治の神と言われているそうです。
熱海に温泉が湧出(約1500年前)してから
お祀りされていたとされている古社です飛び出すハート
 
境内に大湯が湧いています照れ
あつ~いお湯でした乙女のトキメキ
 
 
こじんまりとした古社。
本殿もこじんまりでもすっきりしてました照れ
こまちゃんたちも可愛いお顔でした照れキラキラ
石鳥居(石灯籠)は、久留米藩主第7代
有馬頼徸(よりゆき)公が熱海温泉で
湯治をした際に寄進されたんだとか。
 
流石、日本三大温泉ですねルンルン
開湯は490年頃と伝えられる。
源泉数は410、湧出量毎分18000リットル。
 
そして熱海7湯続きです。
小沢・平左衛門の湯
ゆでたまごがつくれる?のかな。
 
 
マンホールに温泉マークがありました照れ
そしてさらにぶらぶら~ウインク
海岸線沿いに出てきましたランニング
サンビーチあたりかな。
 
 
熱海は夏は海、冬は温泉で
ほんとに良い観光地ですねウインク
 
そしてまた熱海7湯
日の湯発見ニヒヒ。ここは水だったww。
きんめちゃんがまぁ綺麗でしたうお座
 
 
そしてもう一丁、熱海7湯のひとつ、
河原湯。こちらはこぽこぽと
湧き出ているようでしたウインク
 

おまけで夕食で行った三洋水産さんね口笛

 

ではその③へつづく手