2019年★湖南・大津紅葉狩り⑦三井寺中編 | lalaのぶろぐ IN 深圳

lalaのぶろぐ IN 深圳

 
もの思いにふける日々のつれづれなるまま日記。

きまま転勤族妻の日常です。
上海(2年)→川崎(2年)
→深圳(3年)→名古屋(8年)
→深圳(いまここ。)
お気楽備忘録ブログです。

久々のリアル更新でこんばんわニコニコ

lalaです照れ

 

早いもので12月も1週間が

過ぎましたねぇ滝汗

 

あっという間の1年でしたが、

動きのない1年でしたガックリ

来年は動きがあるといいのだけども。

 

皆様も多かれ少なかれ、

コロナの影響を受けているとは

思うのですが、海外への移動が

これほど厳しくなるとはほんと、

思っていなかったなぁ。

 

行ったら行ったきり帰ってくるのも

難しそうですね笑い泣き

 

それでも来年はも少しスパッと

色々決まっていく年になると

いいなと思いますニコニコ

 

ちょっと年賀状を書いたりしていたら

ブログサボっちゃったみたいで。

残り少ないアップ日を

大切にしないとなのにぃ滝汗滝汗

 

ではもう少し旅行記に

お付き合いくださいね口笛

 

前回はこちら↓

 

紅葉のトンネルを抜けたら、
微妙寺があります。
1776年(安永5)
三井寺五別所のひとつ
十一面観音立像(秘仏)が
いらっしゃいます。
 

 

そして、初期のるろうに剣心の

撮影現場とかねぇ~口笛口笛

 
 
大奥とか、いくつもの撮影の
ロケ地になっている所でもあるようですニコニコ
気になる方はこちら参照してね。
ロケ地パンフ→
 
智証大師御廟である唐院へと
向かう参道には石燈籠が並んでるニコニコ
深題灯篭っていうのかな?
 
 
ちらほらと紅葉もみじもみじ
そして正面に唐院(重文)。
(大師堂の拝殿として建立されたもの)
そして三重塔(重文)。
1601年(慶長6)家康が寄進したものだって。
 
 
せっかく特別公開していたのだけど、
外側だけ眺めました滝汗
先を急ぐのでねぇwwwアセアセ
 
そして素敵な一切経堂(重文)。
紅葉といい感じでしたもみじ目がハート
中も凄く素敵でねぇ。ここは
是非チェックしてほしい所です口笛
 
 
そして霊鐘堂(弁慶鐘)。
 
こっちの鐘は金堂前の物。
鐘楼/三井鐘(重文)
1602年(慶長7)
 
 
ちょっと写りが暗いのだけど、
バックの紅葉もみじが素敵でした口笛
 
そしていよいよ三井寺メインの
金堂乙女のトキメキ。こちらは国宝です照れ
1599年(慶長4)
 
ととと・・・ご紹介したいのだけど、
メインなので、次回へ続く~口笛口笛
ちらりとだけね爆  笑
 
 
ではまた、後編へつづく手
 

イベントバナー

 

 
 
 

 

今だけお得なマキアレーベル

キャンペーン照れ

 

lalaのおススメ年賀状印刷乙女のトキメキ

挨拶状ドットコム【年賀状】