予約更新でこんにちわ
。
lalaです
。
過去ものです。
lala家は東海に来てから
キャンプを始めましたが、
一番初めはこれ→2017.9。
で、2回目のキャンプが
2019年の5月、今回のです
。
1年空いちゃってたのね。
2018年はキャンプしてなかったよ。
2018年の夏は海を攻めてたからかもね。
2回目のキャンプはちょこっと
道具をそろえました
。
でも、予約なしで夕方到着ww
なので着いた日の画像なしですww

岐阜の池田町にあります。
こちら無料なんですよ~
。
思いついたらいけるところ~
。
※現在はコロナの感染防止のため休止中ww
なぜかこういう所に来ると
朝早く起きれます。
神々しい朝日~
。
川の近くなので、若干川の音が
うるさくて、夫くんもlalaも
水害系の悪夢を見ましたww![]()
![]()
で、今回新調した蚊帳テント。
多分これが近いな↓
主に雨と虫と日よけ目的です。
まぁそこに普通にシート引いても
寝れるんだけど、ちょうど
ワンタッチテントがすっぽり入って、
脇に荷物とかもおけるスペースが
作れるのでいい感じでした
。
テントを開け閉めしても蚊帳の中なので
虫が入ってこないのはいいかなぁ。
でも若干設営しないとと結構
大きいのが玉にきずです。
車が小さいからねwww![]()
コンパクトカーだと荷物で
後ろぎゅうぎゅうになりますww
こんなの1個でもいいなぁ。↓
そして
そして朝ごはんのために
簡易ガスコンロを買いました。
↓こんな感じのミニサイズ。
椅子も買ったんだっけかな?
持ってるんだけど、夫くんが
大きいのがいいとかいうからさww![]()
これ↓が近いけど、袋はついてなくて、
も少し座席が広いやつね。
あ、あと移動の道具
キャリーワゴン。これ↓が近いかな。
lala家のは迷彩です
。
これは毎回使います。
主に最寄りのコーナンかネットで
ポチポチ買ってしまうかですが、
楽天の買い回りとかの時まとめて
買っちゃったかも。
そんなで、無料のキャンプ場を
探して節約しました![]()
。
のんびり朝ごはんを食べて、
茶畑に行って。(天空の茶畑)
山には登ってなくて見るだけの
ドライブです。
以前登ったのはこちら→★
そして大好きな池田町で
ランチ&温泉入って帰りました。
lala家お気に入りの温泉です。
その時のランチ→★
精進料理が食べられます
。
ではまた


