予約更新でこんにちは!
lalaです。
年明けからお休みが多い!
そんな訳で、イマイチ休みボケ?
が抜けきらないlalaです。
ぼちぼちがんばるぞ。
なんか最近冷えるなぁ~。
だいぶ寒くなってきましたね。
今回は振り返り記の第2弾。
2016年の5.6月は画像が
多かったのでこちらだけで
まとめました~。
★2016年★
●5月
去年のGWは国内
旅行三昧でしたね。
5泊6日ドライブ旅行。
・神戸
・ビーナスブリッジの夜景
・旧居留地(三宮近く)
・元町商店街
・中華街
中国に戻ったみたいでテンション
あがりました。
・四国、徳島
・鳴門の渦潮
通算2度目だけど、結構怖いんだよ~!
はるか下だから、船もちっさく見えます。
そしてこちらも通算2度目
・大塚国際美術館
実物大の作品達が本当素晴らしいのよ!
そして
・高知
・四万十川
た~んと楽しんだ四国旅行でした。
でもGWも途切れて後半。
・天王川公園
藤は枯れてたけど素敵だった~。
翌週は
・上海の友人夫婦に会いに金沢
その翌週は
・夫くん母訪問で郡上八幡
名もなき池(モネの池)再訪しました~。
時期やお天気によって違う風景を
見せてくれる池。大好きです。
で最終週は
・ブラジルフェス(久屋大通)
そんな盛りだくさんの5月でした。
●6月
6月も盛りだくさんだったけど、
あじさいの印象が強かったかな。
満喫したわ~。
最初の週は
・タイフェス(久屋大通)
翌週は2度目の
・稲沢あじさい祭り
真ん中の週はご朱印集めと
道の駅めぐりをしていたようです。
そして月末は
・友人アテンド
寺社巡りと蒲郡のあじさいを
見に行きました。
↑この瑞々しいあじさいが一番好きです。
慌ただしい5.6月でした。
その3へ続く。
◇その時の日記◇
●神戸
①http://ameblo.jp/mikitakalala/theme4-10093842876.html
②http://ameblo.jp/mikitakalala/theme3-10093842876.html
他旅行記は↑から続いてます。
●郡上八幡・名もなき池
http://ameblo.jp/mikitakalala/entry-12180558916.html
●フードフェスの日々
http://ameblo.jp/mikitakalala/entry-12182378339.html
●稲沢あじさい
http://ameblo.jp/mikitakalala/entry-12178405412.html
●友人アテンド
http://ameblo.jp/mikitakalala/entry-12177791380.html






















