久しぶりのOFF | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今日は久しぶりのOFF(サッカー休み!)

理由は選挙😅

学校の校庭で練習してるので、

選挙のために学校が使えず

練習場所がないのでお休み〜!


そんなことでもない限り

土日のサッカーはお休みにはならないので、

必然的に役員の仕事もお休みなしなので、

本当に久しぶりの土日の休み!

嬉しい〜✨


本当は昨日も休みになるかも!?

と期待していたんですが

昨日は河原のグラウンドで練習になり、

お休みなし〜😭


なので、日帰りでどこか行きたい!

となり、

今日は5年ぶりくらいに

小田原ヒルトンリゾート・スパ

に来ています😁



プール大好きな子供達を遊ばせつつ

親はソファーでゆったり休憩〜!



こんなことができるのも、

子供達が大きくなったから。

いつの間にやら次男くんも

25メートル泳げるようになっていて、

ちょっと足がつかないプールでも

問題なく遊べるようになりました!


それでも子供達は一緒に遊ぼう!

と言うので、

たまには中にも入りますが😅


まぁまぁ人はいるけど、

そこまで混雑することなく快適!


実は5年前にも来てて

ブログに記事が残ってました↓

ヒルトン小田原ランチブッフェとバーデゾーン

まだ子供達がちっちゃい🤣


ブログで復習したので笑

今回も9時には到着できるように、

自宅を6時半過ぎに出て

7時台前半の東海道線に乗りました!

せっかくなので、グリーン車に乗り、

旅気分を味わいながら、

電車の中で朝食!


1時間ちょっとで根府川駅に着いて、

そこから送迎バスでヒルトン小田原へ。

8時53分には到着して、

早速プールへ!という流れでした!

今回は福利厚生ではないので、

自分でチケットを調達したのですが、

元々ヒルトンの会員なので、

そちらから公式ホームページで

セット割みたいなものを使おうかなと

思ったのですが、


色々比べたら今回は別々の方が

若干安いことがわかり、

アソビューというサイトから

30%引きと期間限定の10%引きで

バーデゾーンのチケットを購入し、


ランチブッフェは公式のLINEアカウントから

割引で予約しました!

かながわGOTO eatも使えるみたいなので、

ランチのお支払いはそちらで済ませる予定!


デザートブッフェもやっていて、

私はそっちに行きたかったけど😅

子供達や旦那さんの男共は

肉が食べれるランチブッフェだろうなと思い

ランチブッフェ予約にしました。


前々日に予約したけど、

まだ予約できたのでよかった!

やっぱり都心から離れてるので

満席にはならないのかなぁ?


子供達にはそろそろ

物足りなくなるくらいの広さですが、

一応スイミング用プールもあるので、

物足りなくなったら、

そちらで泳いでもらおうと😅


朝一で行ったのでソファーもまだ空いていて

ゆったりすることができましたが、

やはりすぐにソファーは埋まってしまったので

ゆったりするなら朝一がおすすめです😁


今日は午前中いっぱい遊んだら

お昼ご飯をブッフェで食べて帰る予定!

久しぶりのお休みリフレッシュします😁


ということで、今回のこそギャンは「久しぶりのOFF」でした!