蚊パニック | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

昨晩の話です。

私はリビングで仕事をしていて、
子供達は旦那さんと一緒に
9時過ぎから寝ていたのですが、

夜中12時頃、
寝室からバタバタと窓が開く音がして
旦那さんが降りてきました。

暑すぎて起きてしまった
とのことで、
寝室の窓を開けて換気中とのこと。
そっかーと思ってしばらく旦那さんと
話をしていて、

1時過ぎに寝ようと思って寝室へ。
すると、開けてる窓、
網戸も開いてた〜😱
まぁカーテンが3分の2くらい
かかっていたので、
大丈夫かな?と思って
窓を閉めて自分も寝ようとしたのですが、
横になったら直ぐに
ほっぺたに違和感を感じ、
ペチッと叩くと蚊が😅

あーあ、と思って一旦下に降り、
手を洗って旦那さんに報告。
旦那さんは網戸が閉まっているものと
思っていたようで、、、

一旦戻って再度寝ようとしたら
また蚊の気配を感じたので、
やっぱりダメだわと思って
キャンプで使うベープマットを
取りに降りたら、
旦那さんが一緒に来てくれて、
一回電気つけなきゃダメかもよ〜
と電気つけて蚊を退治しようとしたところ、、、

いるわいるわ!
白い壁に沢山の蚊🦟!!!
げぇぇぇ〜ってくらい、
5.6匹は壁に止まってて
すかさず仕留めたけど、
全部血を吸って早く動けない蚊😅

そして、それ以外にも飛んでる蚊もいるし、
暗い窓にくっついてる蚊もいて、
パンッパンッと
叩いて潰していると、
流石に明るくなった電気と
パンッパンッという音で
起きてしまった子供達😭

結局たぶん10数匹の蚊を
潰して退治して、
目視できる蚊はいなくなった状態で、
ベープマットを焚いて
寝ることに、、、

いやぁ、夜だし、電気も消えてるし、
まさかあんなに蚊が入ってくるとは、、、
網戸の大事さを
つくづく感じた夜でした。

ちなみに朝の時点では、
長男くん4.5箇所
次男くん2.3箇所
刺されているくらいでしたが、
学校から帰ってきた次男くん、
足と手と顔で
合計33箇所くらい刺されていました😭😱
手足口病か?と見間違う刺されっぷり、、、


ということはやっぱりまだ
隠れていた蚊がいるのかも、、、
と旦那さんに言ったら、
吸ったら出てってまた違うのが
きてたんだよと言われました😱😱😱
まじで、網戸は大切だと学んだ日でした😭

ということで、今回のこそギャンは「蚊パニック」でした!