更新が滞ってしまいました😭
昨日は私の誕生日だったので、
また気持ちを新たに更新していきたいと
思っています。
よかったらお付き合いください🙇♀️
お誕生日は月曜日だったので、
日曜日の夜に家族にお祝いしてもらいました!
お祝いしてもらい、
気持ちを新たにしています!!!
書きたいこと山盛り!!!
溜まった記事たくさんなので、
少しずつアップしていきますね〜!!!
ちなみに、前の記事でちらっと書いた
次男くんの担任の先生ですが、
やはり、その後来ていなくて😅
ゴールデンウィーク明けて
1週間くらいしてから
ようやく学校からお手紙が来て、
体調不良のため、しばらくお休みなので、
代理の先生になりますとのことでした😅
いや、お手紙遅いでしょ😅
こなくなってもう1ヶ月くらい経ってましたが💦
そんなわけで、教務の先生に変わった担任。
新しい担任の先生との面談も組まれ、
昨日ははじめての授業参観もありましたが、
さすが教務!?なのか、
落ち着いた雰囲気で、
クラスも長男くんの時より
落ち着いている感じかしました。
(人数少ないからかもしれませんが)
面談も授業参観も
長男くんの時とは違い、
全く問題なく😅
次男くんも学校は楽しめているようなので、
ひとまずホッとしています。
唯一残念がっているのは、
音読のカードに押してもらうハンコが
もとの担任の先生は
若い女の先生だったこともあり、毎日柄を変えて
押してくれていたので、
次男くんはそれが楽しみだったらしく、
今回変わった先生は
年配の男の先生ということもあり、
フツーの名前のハンコなので、
つまらないらしいです笑
不満がそんな可愛いことで
良かったと思う母でした😅
お気に入りの次男くん笑
ちなみに長男くんの担任の先生は
フロンターレの大ファンということで、
シーズンチケットも持っていたくらい
15年来のファンだということがわかり、
最近サッカーにハマっている
長男くんと意気投合!?笑
長男くんはフロンターレのサッカースクールの
ユニフォームを
学校に着て行って先生に見せたりして、
今年の先生とも
相性は良さそうなので
ひとまずホッとしています😅
ということで、今回のこそギャンは「お久しぶりです!」でした!