次男くん、小学校3日目と習い事 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今日で3日目の小学校。
朝は毎日バタバタで
怒声が飛び交いますが、、、😅
だって準備が遅いんだもーん😭

学校自体は楽しく行っていて、
今日は明日から始まる
給食当番の練習をしたとか!
早速給食当番なことを
とても楽しみにしているようで、
「次男くんね、お盆係なの!」
「お盆にスプーン載せて渡すの!一番忙しいんだって!」
とやる前からドヤ顔で教えてくれました笑

今日は初めて
2人で学童から帰ってきたのですが、
特に問題なく、無事に家に到着。
キャッキャと楽しそうに
帰ってきてました!

そして、新学期になったので、
子供達の習い事事情も
少し変化があり、
なんと、次男くんが行っていた
フロンターレのサッカースクールに長男くんも
入ることになりました😅
いや、習い事、減らすつもりだったのに、
なんでこんな増えてるんだろ、、、😱

しかし次男くんと長男くんで
時間がずれてしまうので、
初回の今回だけは
おばあちゃんにも出動してもらい、
長男くんの様子も見てきました。
次回からは長男くんは
一人で行く予定😅

3年生になったので
長男くんの習い事の送り迎えは
ほぼなくすつもりで、
頑張ってもらいます👍

ちなみに
月曜日のみ何もなしで、
火曜日→2人とも水泳
水曜日→長男くんピアノ、そろばん
    次男くん体操教室
木曜日→2人ともサッカー
    次男くんピアノ
金曜日→2人とも水泳
土曜日→2人ともサッカー
    長男くん英語
    次男くん体操教室
日曜日→2人ともサッカー
    長男くんそろばん
という感じになってます😅

さて、明日から給食なので、
ようやくお弁当地獄から解放〜✨
嬉しすぎる〜😊
今日のお弁当はこちら

これにラズベリーとブルーベリーのデザート
わかめと昆布のおにぎり
という感じです!

ということで、今回のこそギャンは「次男くん、小学校3日目と習い事」でした!