「うんとね〜トイレの使い方を習って〜、それでお手紙もらったの」
「その後は、水道の使い方を習って〜またお手紙もらった〜!」
「それで、学童の子だけ集まって学童行ったの。他の子は学校に残ってたの〜」
と教えてくれました笑
やったことの内容!!!
ほんとにそれだけ??笑笑
そして、学童の子だけ学童に行って
他の子は学校に残ってたと
思ってるけど、
みんな家に帰ってるからね😅
三日間は集団下校なので、
それぞれルートで集めて、
学童に行く子達だけ
先に出された感じかな?
まぁ本人がそう思ってるなら
いっかなーーとあえて訂正せず😅
そして今日、
今日は何をしたの?と聞いたら、
「うーんとね、しょう、、、しょう、、、なんかわかんないけど。やった」
ともしかして
「しょしゃ?したの?」
と聞いたら
「そうそう!しょしゃ1ページやったの」
「それでおわった!」
とのこと😅
書写がうまく読めなくて
何かわからなかったらしいです😁
可愛すぎる〜💕
とりあえず学校は楽しいらしく、
「今日は◯◯くんとお友達になったよ」
と教えてくれました😊
学童も楽しんでいるようなので、
今のところ問題なし、かな?
長男くんも、次男くんを
教室まで連れて行ってあげたり、
教室に上着を忘れてきてしまった次男くんに
自分の上着を貸してあげたり
ちょっとお兄ちゃんらしさも
みえているようです😁
今日のお弁当はサンドイッチ!
ラップかけちゃったので
綺麗じゃないけど😅
それにすみっこぐらしのはんぺんとミニトマト。
すみっこに置いてみました😁
あとはさけるモッツァレラチーズと
デザートにイチゴで終了!
手抜きだけど、子供達は大喜び😁
ついに明日で春のお弁当祭りは終了!笑
今日はしらたきハンバーグを
作ったので、
明日のお弁当のおかずはバッチリ😁