次男くんと2人でカワスイへ。
年パス持ってるけど
久しぶり〜😅
非常事態宣言が出てからは
カワスイも夜の部がなくなって
18時までしかやってないので、
なかなか行く機会もなく💦
でも、実は先日のバレンタインに
次男くんがお友達(男の子)から
お菓子をもらったのですが、
その子は亀が大好きなので、
お返しに亀のお菓子をあげよう
ということになり、
それを探しにカワスイへ!笑
行ったら入りたい次男くん😅
今日の目的はお買い物ということは
伝えてましたが、
せっかく行ったし、年パスもあるので、
ちょっとだけ中も見ることに!
中はかなり空いていて
開園直後よりかなり見やすい〜!
一つ一つの水槽を
じっくりゆっくり観察する次男くんなので、
なかなか前に進まず😅
再度今日の目的を伝えて
間を抜かしてみてもらうことにして、
30分くらいで売店へ〜😅
そしたら、以前はやっていなかった
ふれあい広場がオープンしていて、
次の回がまだ空いてる!
動物大好きで、
何度も猫や犬が飼いたいと言っている
次男くんなので、
もちろん入りたいだろうなぁと思い、
空いてる時しか無理なので、
思い切って入ってみることに!
10分間で1人450円。
モルモットへの餌やりと
最後にちょっとだけモルモットを
触れるということでした。
手を洗って消毒していざ中へ!
中は広くて、
その一角の囲いの中に
モルモットがたくさんいました!
これ、餌をあげはじめのころ
もらえるエサはこのカップにこんなもん😅
エサのあげはじめから
10分間計られていましたが、
あのエサの量では
10分はもちろんかからず😅
そして、最後におねーさんが連れてきてくれた
モルモットの背中を
1人30秒くらいずつ
撫でさせてもらいました。
くらいなので、
最後の方に撫でた次男くん、
ちょっと長く触れたかな??
そして、未就学だから
ついていかなきゃかなぁと思って
大人もお金を払いましたが、
入ってる人数からして、
もしかしたら大人はつきそうだけなら
お金いらなかったのかも??
確認しなかったのでわかりませんが😅
定員より多く中にいた気がするので、
もしかしたら付き添いは大丈夫なのかも!?
まぁとにもかくにもあっという間でしたが
次男くんはエサをあげられて
嬉しそうでした😁
ちなみに今日の目的の
ホワイトデーのお返しも
無事に買うことができました!
(カワウソは弟くん用)
これなら喜んでくれそうです😁
ということで、今回のこそギャンは「久しぶりのカワスイ」でした!