長男くん、そろばん中級クラスへ | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

習い事記事が続いてますが😅
長男くん、2月の検定で
そろばん8級合格!

去年4月に入ってから、
三回の検定があり
5月14級、9月11級、2月8級
という感じで
順調に進んでいます。

検定は今の位置より少し下げて
確実な級を受けるみたいで
現時点で長男くんは6級を勉強中。

6級以上は中級クラスでも
通うことができるということで、
4月からは週2日の一日は
中級クラスへ変更。
(たまたま曜日と時間が良かったので)

中級クラスは5人で
みんな小学校高学年以上の子なので、
落ち着いて教えてもらえそうで
良かったです😅

今やっている割り算が
どうやら一番の山で難しい場所らしく、
長男くんも少し苦戦中。
それでも自力でできているらしいですが、
本人的にはサラサラと
解けないのが悔しいらしく、
この間初めて宿題をしながら
悔し涙!!!

初めてみたけど、
それでも負けずに取り組んでいるので
良かった!

旦那さん曰く、
長男くんは割とさらっと
いろんなことをこなせてしまうので、
少し難しい課題を
与えた方がいいとのことだったので、
長男くんには良い刺激になっているのかな?

ひとまず行きたくないとか
やりたくないということはなく
楽しめているようなので良かったです😊

賞状はモチベーションアップのために
額にいれて飾っています笑
最近は100均で額が買えるので
有難い〜😅

ということで、今回のこそギャンは「長男くん、そろはん中級クラスへ」でした!