今年はちょうど土曜日に重なってくれたので、
こちらもゆっくり準備をすることができました😊
子供達がお昼寝をし始めた
15時くらいから下ごしらえを開始したのですが、
スポンジを焼いたり
デコレーションしたりしていたら、
パーティーの開始は18時過ぎ😅
今年のクリスマス料理は
リースサラダ
ほうれん草のキッシュ
そしてメイン!?のクリスマスケーキ!
今回はスポンジがかなり上手くできて
厚みもバッチリ!
だったので、三段ケーキにしました!
手作りならではですよね〜☺
子供達も喜んでくれました!
ゴージャスになっていいですね〜!
我ながら大満足!(笑)
うちでは素焚糖を使用しているので、
スポンジがちょっと茶色っぽくなっていますが、
家で作ると好みの甘さにできるので、
それもいいですよね〜!
デコレーションは自己流〜(笑)
でも上に乗せるサンタやツリーを
富澤商店で買っているので
ちょっとプロっぽくみえるかな?(笑)
ツリーを意識していちごを三角に
飾ってみました!
小包を大喜びで開けて
イブを楽しんでいました!
良かったねぇ〜!
さて、サンタさんからのプレゼントは
何が届くかな〜??
ということで、今回のこそギャンは「クリスマスパーティー」でした!