機関車は男のロマン!? | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

次男くん、昨日のお昼過ぎから
また発熱しています(T_T)

先週の火曜日くらいから
目やにがひどくて、
クラビットを点眼しているのですが、
それ以外は目立った症状はなく、
本当に熱のみ(^_^;)

本人も元気で遊びまわっているし、
若干鼻水が出てるかな?程度で、
身体に触らなければわからないくらい。

昨日の昼間が38.2度
昨日の夜が38.7度
そして今朝は37.2度
微妙な温度でとりあえず今日は
保育園はお休みです(^_^;)

一応病院にも連れて行きましたが、
熱以外目立った症状もなく、
本人も元気なので、、、

そして私が咳喘息を発症してしまい、
それが辛い(T_T)
先週1週間、旦那さんが風邪で苦しんでいて、
副鼻腔炎も発症して大変そうだったんですが、
それがうつってしまったようです(^_^;)

吸入早めに始めたけれど、
なくなると困るので
次男くんの受診と一緒に
自分も受診してお薬をもらってきました。

仕事も本当ならば明日は信州出張予定でしたが、
色々危険なので日程変更させてもらい(^_^;)
大仕事が1つ終わったので
疲れが出たかなぁ〜(>_<)

さて、そんな訳で熱はあっても元気な次男くん。
どうやら機関車が大好きみたいで、
電車で遊んでいるのを見ても、
いつも手に握っているのは
D51の機関車(^_^;)

そしてポッポー!と見つけると喜ぶのは
機関車トーマス!
今日はプラレールの箱に
小さく書いてあるトーマスを見つけて
ポッポー!と喜んでました(^_^;)

長男くんは京浜東北線とか、新幹線とか
見たことある車両が好きなのに対して、
なんで機関車なんだろう〜?と不思議でしたが、
そういえば友人の息子くんも
D51&トーマスの機関車好きだったのを思い出し、
機関車って男のロマンなのかなぁ〜?
と思ったりしています(笑)

あ、うちの長男くんは
ザ、男子のタイプではないのでね(笑)
ザ、男子タイプの子は機関車好き
ってのは割とあるあるなのかな〜?

運転もだいぶ上手になって
1人で運転操作して遊んでいます(笑)
{5E978B11-4D73-4B49-90CD-955D2784E08F}

さて、昨日の夕飯
{1280737D-7F76-4F56-9C32-AB524AC96716}

ミートソーススパゲティ
ミートソースパンピザ
かぼちゃと豆乳のスープ
グリーンリーフとトマトのサラダ
みょうがの甘酢漬け(残り物)
かぼちゃとサツマイモの天ぷら(残り物)

ミートソースを作ったけど、
思いの外家にストックしていたパスタが少なくて(笑)
急遽パンピザも作成〜(^_^;)
長男くんにはパンピザが好評でした!

ということで、今回のこそギャンは「機関車は男のロマン!?」でした。