昨日書いた通り、
この日は保育園に着くなり号泣~!
だんだんわかってきたね~(^_^;)
抱っこで長男くんを送り届け、
階段を降りる頃には一度泣き止んだものの
次男くんのクラスに入ると
また号泣~!
今日もお昼寝の後にお迎えに来るよ~
と伝えて、
先生に渡して、号泣のままお別れ~(^_^;)
でもやっぱり5分後には
ちゃんと泣き止んでました(笑)
この日は公園にお散歩に行ったらしく、
公園の木に隠れていないいないばぁをしたり
シャボン玉をみてはしゃいだり
終始ご機嫌だったらしく(^_^;)
おやつもご飯も完食で、
お昼寝も12時半から15時までしっかり寝て
15時にお迎え~!
もうほぼ完璧な過ごし方です(笑)
本人に聞いても
「保育園楽しかった人~!」
と聞くと「はーい!」と手を挙げ
「先生好きな人~!」
「はーい!」
「お母さんがいないのが寂しい人~!」
「はーい!」
ってな感じなので、
お母さんがいないのは寂しいけど、
保育園自体はそれなりに楽しめているようで(笑)
それが何よりです。
なんとか無事に1週間終わり、
次男くんも1週間頑張りました~!!!
やはりちょっと寂しいのか、
家では甘えてくっくいてくることが
少し増えたかなぁ?という感じ。
でもそこまで顕著ではないし、
こちらもできるだけ
抱っこしたりくっついて過ごしているので
大好きよ~!と言うと
ぎゅう~と抱きついてきてくれて可愛い~(笑)
来週はついに木曜日には通常保育になり
旦那さん送迎に切り替えなので、
スムーズにいけるといいなぁ!
さて、昨日の夕飯
水菜のチヂミ
サーモンのお刺身
ほうれん草のキッシュ(前日の残り)
味噌汁(えのき、豆腐)
雑穀米
ということで、今回のこそギャンは「慣らし保育5日目」でした!