一緒に遊ぶことも増えたけど
その分喧嘩も増えました(笑)
しかし、その兄弟喧嘩が
笑っちゃいけないけど笑えるのでご紹介(^_^;)
これは昨日の出来事ですが、
電車で遊んでいた長男くんと次男くん。
仲良く遊んでいるようですが、
長男くんは9両車両を持っていて
次男くんは1両(笑)
(長男くんが1両しか貸してくれません)
もちろん、ほかの車両も欲しい次男くん。
長男くんのスキをついて、
長男くんの遊んでいた車両の1つを持ち逃げ~!
この持ち逃げという言葉がぴったりで、
パッととってタタタッと走り去る(笑)
まさに早業次男くん(^_^;)
それに気づいた長男くんが
すぐに追いかけて
「それ、今使ってる~!!!」と激怒!
しかし何食わぬ顔で
走って逃げる次男くん(笑)
結局次男くんを捕まえられない長男くんは
「うわーん!今使ってたのにぃ~!」
と泣き出し、
それをみた次男くんが、
あれ?これ、ダメだった?
と気づいて
「どうぞ」と
車両を長男くんに返しに行く(^_^;)
次男くん、偉すぎ(笑)
しかしそれを何度か続けていくと、
やはり自分だけ車両が少ないことに
理不尽だと怒りを感じ出す次男くん。
最後は長男くんに車両を投げつけたり
怒っておもちゃを投げたりして
止められます(^_^;)
ちなみに、追いかけて追いついて
長男くんが次男くんから無理やり
車両を奪い取った場合、
次男くんは講義の声を上げるものの、
泣き続けることは稀で、
また虎視眈々と
長男くんが車両から手を離すのを狙って
車両を掴んで走り去るというのを
繰り返しています(笑)
うーん、次男強し!(^_^;)
やっぱり泣くのは長男です(笑)
ちなみに長男くんには、
独り占めはよくないことを話したり、
自分が9両、次男くんが1両しか持っていなかったら
次男くんが他の車両を欲しがるのは当たり前
取られる前に貸してあげたら?
という話をしたり、
次男くんはまだ我慢が出来ないから
欲しいと思ったら取っちゃうんだよ
というはなしもしていますが、
なかなかどうして、毎回これをやってます(笑)
それにしても次男くんもよく見てて
お兄ちゃんから無理やり取るのではなく
お兄ちゃんが手を離した
一瞬のスキをついて持っていくので、
その技はすごいです(笑)
お兄ちゃんが持っているときは
取れないし貸してもらえないから
手を離した時がチャンスだと
わかっているみたいですね~(^_^;)
基本は仲良しの2人ですが、
まだまだ独占欲の強い長男くん、
自分でイメージして遊んでいるときに
それを取られるのは我慢ならないようで
2人で遊べるようになるのは もう少し先かな~?
さて、昨日の夕飯
レタスの豚バラ巻き
かき菜の酢味噌和え
味噌汁(えのき、豆腐)
炊き込み御飯にすると
おかずが一品少ないので
ちょっと寂しい(^_^;)
長男くんに、
「今日はお野菜が少ないね~」
と言われちゃいました(^_^;)
ちゃんと炊き込み御飯の中に
たっぷり入っているんだよぅ!(笑)
ということで、今回のこそギャンは「最近の兄弟喧嘩」でした!