サンタさんへの手紙 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

長男くんは先日
サンタさんへの手紙を書きました!

「サンタさんにさぁ、手紙かかなきゃいけないよね」
とずーっと言い続けていたので、
こどもチャレンジについてきた
お手紙セットを使って
サンタさんへお手紙を書くことにしました!

自分で書きたい!というので、
とりあえずお手本を書いてあげて
それをみながら書くことにしたのですが、
やっぱりまだまだ難しくて

サンタさんへ
の宛名が“さん”だけかなり大きくて(笑)
続きは私が書きました。

そして文章は長男くんが言った通りに!
「ぼくはじてんしゃがほしいです❤️」
って書いて!
とハートまで指定してきた長男くん(笑)

書いてあげると大満足で、
自分の名前は
なんとか自分で書くことができていました!

しかし、この文章をみて
大事なことに気づいたので、
「ねぇねぇ。これだと何色の自転車がほしいかわからないんじゃない?」
と言ってみると、
「あ!そうだった!」
「赤色のじてんしゃをください❤️」って書いて!
と言われて更にもう一文追加。

そしてしまじろうについていた
シールでデコレーションして完成~!

と思ったら、
出来上がったハガキをみて
「赤だってわかんないかな、うん、わかんないかもね。そうだ、色塗ろう。うん、色塗ろう!」
と独り言を言って(笑)
赤いペンを持ってきて
何やら追加で書いて終了~!

出来上がりがこちら
{820130BB-8DFD-4932-B6D7-431F657B1B63:01}


ハガキがまだ2枚あったので、
おじいちゃん、おばあちゃんにも書くことにして、
しまじろうのハガキセットに付いていた
メッセージシールを使って文章完成!
どれも自分の名前は自分で書けていました(*^^*)

おばあちゃんは今週末の
発表会を観に来てくれるので
その時に渡して
大阪のおじいちゃん、おばあちゃんには
住所を書いて
送ってあげようと思います(*^^*)

サンタさんのはどうしようかな~?(笑)
でもこれでサンタさんから
赤色の自転車が届くかな~?(笑)

さて、昨日の夕飯は買い物に行っていて
遅くなってしまったので
お弁当で済ませちゃいました(^_^;)
{3E802FFB-98DA-453F-BA03-C198C815CE8B:01}

ということで、今回のこそギャンは「サンタさんへの手紙」でした!