長男くん、2歳11ヶ月になって
10日も経ってしまいました(^_^;)
すっかりお兄ちゃんになった長男くん。
次男くんがなんでも舐め舐めしているのをみて、
「△△くんは、まだちっちゃいからわからないんだよね」
と擁護してあげたり、
自分のオムツの袋を
バシバシ蹴っている次男くんを見て、
「外の袋はいいけど、中は触っちゃダメだよ」
と言ったり、
優しいお兄ちゃんぶりを発揮中です(笑)
トイトレは依然進まずですが、
最近はウンチの時は教えてくれることもあり、
ウンチはトイレで成功ということも
増えては来ています。
好き嫌いはあるけれど、
野菜も自ら食べてくれるようになったり、
前は食わず嫌いだったものも、
少しずつ食べられるようになってきています。
言葉は流暢さがどんどん増して
もう子供とは思えない話っぷり(^_^;)
色んなことをよく覚えていて、
こちらが驚かされることばかりです。
いつの間にやら着替えも
自分でできるようになっていて、
機嫌が良ければ自分でやってくれます(笑)
ご飯も
「食べさせてください。お願いします」
とにこにこ介助を頼んできたり、
着替えもこっちでやることの方が多いですが(笑)
もうちょっとしたら、
お手伝いもいらなくなるのかなぁ??
やりたいことができないと、
泣いてうわーん!となることはあるものの、
事前に伝えておけば
たいていのお約束は守れるので、
こちらも助かります。
大好きなビデオも
最初に一つだけだよと伝えておけば
一つ終わった時点で自ら止めて
テレビの電源まで消してくれます(^_^;)
そんな2歳11ヶ月。
3歳までに水疱瘡の予防接種受けに行かなくちゃ~!!!
さて、昨日の夕飯
トマトサラダ
ソース味は大好き長男くん。
ぺろりと完食です!
ということで、今回のこそギャンは「長男くん2歳11ヶ月になりました」でした!