次男くん、五ヶ月になりました! | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

本日で次男くん五ヶ月になりました(*^^*)
ここのところバタバタしていたので、
あっという間に、、、という感じです(^_^;)

お兄ちゃんと同じく!?
寝返りはまだまだせず(笑)
下半身は回るけど、
肩が抜けずにうつ伏せになれません(^_^;)
 
そして、うちの子達が寝返りが遅い理由、
それは

ほとんどフラットスペースに寝てないから!(笑)

常に抱っこだから
寝返りの練習してないんですね~(^_^;)
そっか~、そうゆうことか~!

そして最近は色々なものが気になるようで、
触りに行きたいけど動けない
という状況でキーキー怒ることもあります(笑)
{C3CA4263-445B-4C7B-9024-9B52CEE1FE6A:01}

手はだいぶ器用になって、
おもちゃを掴めるようになったので、
掴んでお口に持って行ったり、
バンバン叩きつけたりして
遊んでいます(^_^;)
{52267522-B398-41C1-99C9-AD1F5B5396D7:01}


また、背中を支えてお座りしていると
じーっと自分の足を見つめていることが増え
足の指先が動いているのをみて
「あれ、なんだろ~?」
って感じで不思議そうにしています(笑)
{1766F72B-ED4A-4670-89B1-E74FF6D20219:01}

先日書いたとおり、
抱っこ星人は健在で(笑)
昼間も夜もほとんど抱っこで過ごしています(^_^;)

また、私の顔を覚えたようで、
私の顔が見えなくなると
泣き出すようになりました(^_^;)
こうやって後追いが始まって行くのですね~、、、
{2B73A68C-2D5F-4443-8704-279192868F57:01}


くすぐったいのがわかるようになってきたのか、
お腹や首をこちょこちょすると、
ぎゃはははと声を出して笑います。

お兄ちゃんのことは好きなようで、
お兄ちゃんが保育園から帰ってくると、
その動きをじーっと見つめていたりしています。

これは次男くんの手が
何度もトントンと
当たるのが面白くて
口を開けてあわわわとしている長男くん(笑)
{520EA1FE-9532-40C0-AAF3-459E6AE02BAE:01}

もうだいぶ動きたそうなので、
目が離せなくなる日もちかいかなぁ?(^_^;)

さて、昨日の夕飯
{0B0D0CD3-7BED-4B15-BC60-392A14583DEC:01}

カレーライス
レタス、卵、豆腐スープ
とりささみときゅうりのサラダ

ということで、今回のこそギャンは「次男くん、五ヶ月になりました」でした!