昨日はとっても爽やかな秋晴れ!
朝起きた旦那さんが、
こんな気持ちのいい日に
出かけない手はない!
と急遽ズーラシア動物園へ出かけることに。
もちろん私は車椅子ですが(^_^;)
確かに生まれたら一ヶ月は
お出かけ出来ないし、
10月出産なので、
ちょうど気候の良い時期に
息子がお出かけ出来ないのは
ちょっと可哀想かもと思い、
思い切って出かけることに!
やっぱり動物園はお弁当でしょ!
ということで、
こちらも急遽冷蔵庫にあるもので
お弁当を作成!
昨日作ったキッシュも入れて
あとはおにぎりを作成しました(*^^*)
9時半から車を借りて出発!
道は空いていて40分かからずに
ズーラシアへ到着!
思い返してみると、
ちょうど1年前に夏休みのお出かけとして
行って以来ちょうど一年ぶりでした!
入り口で写真を撮ってもらった後、
前回とは逆方向に進んでみることに!
もちろん私は車椅子で、
膝には息子(笑)旦那さんが押してくれる
というスタイルです(^_^;)
少し進むと遊具がある広場があり、
早速目を輝かせる息子(^_^;)
動物はまだほとんど観てないけど
遊具でしばし遊ぶことに(笑)
少し遊んでいてもらっている間に
私は座ったまま
ズーラシアの地図やイベントチェック!
そして土日は犬と触れ合えるイベントがあったので、
その広場へ移動~。
相変わらずビビりな息子ですが、
少しは触れたみたいです(^_^;)
また、犬以外にもウサギやイグアナも触れて
なかなか面白い!
イグアナはビビって触れませんでした(笑)
が、楽しかった様子!
そして少し早めの昼食。
でも息子が食べたのは
おにぎりのみ(笑)
おにぎりだけ大人の分も食べてました(^_^;)
昨日は気候がとても良かったので、
外でのご飯が気持ちよかったです(*^^*)
逆回りが功を奏したのか、
触れ合い場所もそんなに混んで無く
ご飯を食べるテーブルと椅子も
日陰の良いところが空いていて
とても快適でした!
食事の後は眠くてぐずり始めた息子。
車椅子の膝の上で
寝てしまいました~(^_^;)
ということで、少し動物を観に行ったのですが、
息子はほとんど観られず(笑)
40分くらいで覚醒したので、
持って行っていたデザートのゼリーを
シロクマ水槽の前で食べて
残りの動物を観ながら
出口方面へ。
出口まで来たらまだ動き足りない
ようだったので、
出口近くの芝生で少し走り回り
満足したところで14時半すぎに
出口へ。
オカピを身損ねた息子が
「オカピみたい!オカピみたい!」
と言い続けていたので、
出口外のアイスクリーム屋さんで
オカピサンデーを買って
これで満足(笑)
1年前よりは
動物も楽しめたかなという感じですが、
やっぱりまだ遊具や走り回る方が
好きみたい(笑)
でも秋晴れの良い気候の中
家族3人の思い出ができて
良かったです!
意外と坂の多いズーラシア、
車椅子を押し続けてくれた旦那さんに
感謝感謝です(*^^*)
ということで、今回のこそギャンは「車椅子でズーラシア」でした!
iPhoneからの投稿