息子の発熱2 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

息子の発熱継続中。
お盆時期だった為に母が来てくれたので
息子のお世話やお掃除など
やってもらえて、
非常に助かっています(T_T)ありがたい!

息子の熱は今日で4日目ですが、相変わらず、
昼間は38度台
夜は39度台といった感じ(>_<)

本人は至って元気で、
おばあちゃんが来てくれて
嬉しくてテンションMAXで
遊び回ってますが、、、(笑)

そして、2日間仕事に行った私は
またお腹の張りがひどくて、
夜中になると腰まで痛くて
フラットな布団では寝ていられず
ビーズクッション使用。

ウテメリンも1日4回になり、
夜中に一錠追加して飲み
ウテメリン副作用で眠れず
フラフラ状態(>_<)

もともと安静の指示は出ているので、
これはもう絶対安静の診断書レベルかなと
思っているのですが、
お盆で産婦人科がお休みなので、
とりあえず今日はお休みをもらって
身体を休めています。

今日の分の仕事は
明日に振替させてもらって、
明日で動き回る仕事はほぼ最後。
月曜日に産婦人科に行って
その結果で今後が決まるかなぁと
思っています。

後任が決まっていれば
もっと早い段階で診断書をもらって
休む手はずを整えたかったのですが、
そうもいかない事情があり、
またしても息子の時同様
かなり無理して仕事をしている感じです(>_<)
(息子の時はそれで切迫早産入院になった、、、)

旦那さんにも怒られまくり
確かにいくら無理して仕事しても
何かあったら自分の責任なので、
これはもう休んでもいいかなと
思うようになってきました。
photo:02


さて、外出していたり、
写真取り忘れたりで
久しぶりに昨日の夕食アップ(笑)
photo:01



紅鮭
お好み焼き
オクラ豆腐
味噌汁(わかめ、ジャガイモ)
コロッケとトマトサラダ(母が買って来てくれたもの)
牛肉ごぼう(前日の残り)
雑穀米

息子は熱の為か食欲がなく、
夕飯は一切食べず
(ゼリーや果物は食べるけど)

今朝も梨だけ食べて
いつもは大好きなヨーグルトも拒否

高熱続きだし、
まだ口腔内の発疹はないけど、
もしかしてヘルパンギーナかな?
なんて気もしています。

ということで、今回のこそギャンは「息子の発熱2」でした!



iPhoneからの投稿