あきゅらいず 豆がゆ | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今日は10日ぶりの保育園!
まだ口腔内のブツブツは残ってますが(;^_^A
保育園ではご飯食べられたかなぁ??
photo:04



昨晩はあきゅらいずの豆がゆを作ってみました。
旦那さんも息子も喉痛そうだし、
飲み込みやすくて栄養のあるものを、、、と思って!
photo:03



あきゅらいずの豆がゆは
5種類あって
黄色、白、赤、黒、緑
と色で分かれています。
それぞれ効能は違うみたいですが、
今回は赤の豆がゆ。
小豆などが入ってます!

出来上がりの写真取り忘れましたが、
なかなか美味しかったです!
5種類で2500円くらいするので、
なかなか良いお値段だけど、、、(;^_^A

そして今朝は
同じくあきゅらいずの
緑豆ぜんざいとパン。
photo:02



パッケージは早速息子に破られたけど(笑)
夏にはさらっと食べられて
なかなか美味しかったです。

なんとなーく食べたくて
衝動買いしていた豆がゆと豆ぜんざいですが、
役に立って良かったです(*^^*)

それにしても久しぶりにおっぱいがパンパンに張ってます(;^_^A
一週間、昼夜問わず飲んでたので、
また活性化されちゃったかも、、、

ということで今回のこそギャンは「あきゅらいずの豆がゆ」でした!



iPhoneからの投稿