ヘルパンギーナその後 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

昨日から無事に保育園に行っている息子。
なんと、保育園では給食もおやつも完食!!
ええっ!?
喉痛いんじゃなかったのかい(;^_^A

しかし家では相変わらず4.5口しか食べません(T_T)
ただのおっぱい星人だったようです(笑)
まぁ元気になったなら良かった良かった。

ちなみに昨日保育園に行ったら
ヘルパンギーナ1名出ました!
と掲示板に貼ってありました。
(うちの保育園は感染症が出ると
掲示板に貼り出されるのですが、
現在はおたふく1名、水疱瘡1名、溶連菌1名、ヘルパンギーナ1名とのこと)

ヘルパンギーナ1名って完全にうちの息子(;^_^A
ってことは保育園で感染した訳では
ないってこと??

ええっ?じゃあどこでもらったの??
とよくよく考えて、
こんな結論に達しました。

日曜日の発熱は普通の風邪が原因。
念のため月曜日に病院に連れていったのですが、
恐らくそこでヘルパンギーナをもらい、
水曜日にヘルパンギーナと診断。

月曜日も火曜日も病院連れて行ったのに
ヘルパンギーナと指摘されなかったことと
発熱がかなり長く(5日間)続いたことを考えると
二種類の風邪をひいていたと考えると
かなり納得がいきます。
それ以外外出してないし(T_T)

ヘルパンギーナの口腔内の症状は
今がピークくらいだし(;^_^A

念のために連れて行った病院が
こんな形で影響するとは、
今後気をつけなければ~(>_<)

なんて今回のヘルパンギーナを
私なりに分析して納得したのでした。

それにしても今週末はコンサートなのです!
旦那さんはまだのどが痛いみたいだし、
私もあと4日気をつけなければ!
photo:01



赤ちゃん連れ大歓迎のコンサートなので、
みなさん良かったら聴きに来て下さいね!
以下コンサートの詳細です!

ア・カペラグループ杏仁豆富コンサート
ア・カペラ わくわくフェスティバル


今回のテーマは「フェスティバル」!
癒しのハーモニーで奏でるア・カペラ曲を始め、子どもから大人まで楽しめるプ
ログラムをたくさんご用意致します!
ぜひ、お気軽にお越しください!

○日時・場所
2013年8月24日(土)
13:30開場 14:00開演 15:30終演予定
大田区民ホール・アプリコ 小ホール(JR京浜東北線蒲田駅東口 徒歩約3分)
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/aprico/

○プログラム
世界に一つだけの花、涙そうそう、
アンパンマンのマーチ、
杏仁とリズムで遊ぼう!コーナー 他

○チケット代
1,500円
*中学生以下無料
*事前予約は必要ありません。当日会場に直接お越し下さい。

○杏仁豆富HP
http://annin.jp/ 

それでは皆様のご来場を心よりお待ちしています!

ということで今回のこそギャンは「ヘルパンギーナその後」でした!




iPhoneからの投稿