寝返りのその後と人見知り | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

去年のクリスマスにようやく初めて
寝返りを成功させた息子ですが、
その後もほとんど寝返りせず~(^_^;)

が、最近少し様子が変わって来ました!
気になるおもちゃがあって
周りに大人がいないと(笑)
「あ、あれほし~」くるりっ!

photo:01



ん?寝返り?と思いきや、

photo:02



「よし、とーれたっと!」くるりっ!

戻ってるじゃーん!
そう、うつ伏せ嫌いの為に、
わざと腕を抜かず、戻る(笑)
考えたね~(^_^;)

しかもこれ、大人がいるとやらない!
「うえーん、あれとって~!」
と人を使うのです(^_^;)大物だ!

だから、遊ばせといて家事をして
戻ると、おもちゃの位置が変わってて、
ん??と思ってそっと見てたら
こういうことでした(笑)

回って、掴んで戻る動作は
なかなか速いので、
今回の写真は貴重かも!?

こんな技を身につけた息子ですが、
人見知りは全くなし(笑)
8ヶ月くらいって人見知りのピークと言われてますが、、、

昨日も私の歯科受診に連れて行ったら、
歯科助手さんに抱っこされ~
患者さんに抱っこされ~

診察台にいる私から離れて
待合室に行っても、
きゃっきゃきゃっきゃ喜んでました~(^_^;)
抱っこしてくれる人大好き人間です!
ある意味楽チンでありがたいんですけどね~。

こんな感じなので、
人の集まりに行っても、
お医者さんに行っても、
電車やバスでも、

愛嬌振りまきまくって、
褒められて、にっこにこです(*^_^*)
良かったね~!
母のことを認識してないわけじゃないと思いたいけど(笑)

ということで、今回のこそギャンは「寝返りのその後と人見知り」でした!




記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は



 下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

 


 



子育てブログランキングへ投票する

 

人気ブログランキングへ投票する



iPhoneからの投稿