今日はカツオ昆布だし粥にチャレンジ!
昨夜準備できなかったので、
朝から作り始めたら、
ちょっと遅くなっちゃって
息子の空腹はピークに!!
お腹空いたよ~と泣いてます(^_^;)
でもおっぱいあげちゃうと食べないので
なんとかなだめすかして、
出来たてのお粥をあげることに!
が、火加減の問題か、鍋の問題か、
またまた少し吹きこぼれて
お粥っていうよりご飯になっちゃった~(^_^;)
めちゃめちゃ粒ですね、だしご飯!
食べてみたら味は美味しい~
ので、いいや、とりあえずあげてみよう!(笑)
あ、いつもよりは変な顔じゃないかも(笑)
一生懸命もぐもぐしています。
ま、硬いからね~(^_^;)
やっぱりだしの味はいいのか、
また、失敗して硬かった米が
功を奏したのか(笑)
はたまた、極限まで空腹だったのが
良かったのか(^_^;)
真相はわかりませんが、
今までの中では一番反応は良さそう。
粒の方が口にくっつかないから
もぐもぐしやすくていいのかも~。
でもやっぱり飲めこむのが嫌みたいで、
飲めこむ時には何回かオエッってしてました、、、
2さじ(10粒)くらい、
多分過去最高食べたけど、
2さじ目の5粒はもぐもぐした後
口腔内に残ったまま、
おっぱいをご所望で、
上手く飲め込めずにオエオエしながら、
おっぱいにしがみついて流し込んでました~(^_^;)
いいのか悪いのか~??
これでアレルギーが出なければ
カツオ昆布だしは必須かな?(笑)
ということで今回のこそギャンは「離乳食(補完食)10日目《カツオ昆布だし粥》」でした!
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する
iPhoneからの投稿