最高記録を更新した息子!
なんと9回!!
いつも一時間半おきくらいで、
たいてい1.2回は
2~3時間寝てくれることがあるんですが、
昨日はずっと一時間おきくらい、、
起きても起きても時計が進まない~(^_^;)
泣いて起きて、
おっぱいくわえて、
たいして飲まないうちにまた寝て、
すぐ起きて・・・
の繰り返しでした~。
いやはや、さすがに眠いですね。
息子の顔にも若干クマがあるようにも見えるけど~??
で、今日は大学の友人の壮行会に参加するため、
旦那さんと息子と共に
池袋までお出かけ!
電車のお出かけにしては結構遠出でしたが、
行きも帰りもちょうどお昼寝してくれたので、
ぐずることなくお出かけできました!
久しぶりに会った友人もいて、
とっても楽しかったです♪
そういえば、息子が生まれてから
こういう会に参加できたのは初めてかも!
うち以外にも赤ちゃん連れの友人がいたので、
時間もお昼で、
お座敷個室のお店にしてくれていて、
助かりました~(*^_^*)
行ったお店は池袋の『音音』
入り口がベビーカーだらけでビックリしたけど、
赤ちゃん連れランチで一番人気のお店だそう!
確かに個室で、ご飯も和食で美味しくて
店員さんも赤ちゃん慣れしている感じで、
ママさんに人気なのも頷ける!
近くだったらまた行きたい感じでした!
川崎のラゾーナにも入ってるみたいだから、
今度調べてみようっと!
2時間ゆっくりしゃべって
美味しいご飯を食べ、
(話に夢中でこれまた写真取り忘れた~(^_^;))
幸せな時間でした!
息子もみんなに抱っこしてもらって
ご機嫌さんでした♪
そして、帰りに再度川崎大師へ!
もう1月13日だし、夕方だし、
そろそろ空いてる頃で
厄除けできるかな~?と思ったんですが、、、
まだまだ混んでました~(^_^;)
なので表参道を通って出店をみて楽しみながら
帰ってきました(笑)
市営の大師公園の駐車場は大行列で、
コインパーキングもこの時期だけは(1月15日まで)
特別価格で値段が高いし、
川崎大師のご近所さんは
自分の家の駐車場を時間貸しして
お小遣い稼ぎをしているのを見て(笑)
やっぱり一大観光地なんだなぁと実感!
厄除けは平日に行ってこよ~っと!
ということで、今回のこそギャンは「新年の川崎大師の様子と大学の集まり」でした!
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する
iPhoneからの投稿