同じ月齢のクラスに入って遊べる&身体測定というイベントなんですが、、、
今日は職員が少ないため、身体測定は中止~(泣)
なので、30分間遊んで帰ってきました~。
保育園のおもちゃを貸してもらえるんですが、
お家なら目の前にあるものは
すぐに手を出すのに、
最初はじーっと見つめているだけ(笑)
15分くらいして、ようやくいつも通り
触ったり舐めたりしはじめました!
慎重派なのね~(^_^;)
先月の7か月検診以来身体測定していないので、
測りたかったんですが。。。
仕方ないですね~、今度赤ちゃん本舗に行って測ってみようかな~?
で、最近の息子の癖ですが、
眠くなると、グーで頭をガンガン叩く・・・
痛そうなので、手でガードしたりしていますが、
眠くなると毎回やっているので癖のようです(^^;)
あと、ここ2.3日で見かけるようになったのが、
息を止める!
最初はうんちでうなっているのかなと思ったのですが、
そうではないみたい。
息を止めたり、息をためながら、
口をすぼめて細~く息を出したりしています。
何の練習なのかしら~??
苦しくないのかな~?
そして反り返り~!
これは膝の上で遊んでたりしても
いっつもやっています(笑)
イナバウアー!!
頭落っこちてますけど~
この状態から回転して、膝の上から落ちていくこともしばしば・・・
こうやってどんどん動けるようになっていくのかな~??
現在も抱っこしていないとお昼寝できないのは変わりなくなんですが、
最近は体重が重くなったせいか、
抱っこして膝の上に乗せていると足がしびれてくる~(^^;)
どんどん成長している証拠かな~?
ということで今回のこそギャンは「最近の癖(頭を叩く、息を止める、反り返る)」でした!
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する