海の季節が⁉️ | 釣戦(挑戦)のブログ

釣戦(挑戦)のブログ

最近のブログ

、5月16日


今年の海の季節が遅れているようです。


昨年の各渡船の釣果情報では4月1日にはメジロ、ブリが釣れており青物祭りが始まってましたが湾内の沖堤防は釣り人はガラガラでまだ釣れてません。


イガイについては昨年はもう1枚貝でスライダーやってましたが、今年はまだまだ付いてません(ある堤防では稚貝が付いてる様子)。

でも、淀川のあるところのゴロタ石にざっくりイガイの1枚貝で使えるイガイがもっこりあります。

でも、まだまだチヌはイガイの口になってなく食いません。


なんかホンマに海の季節がおかしいですね。

海の底の方の水温がまだまだ低いやイワシやアジのベイトが入ってないとか言われてますがそんなことはありません。

一昨日はサビキやりましたがイワシやアジはたくさん釣れました。

水温が低いなどそんな単純なことでは無いような?

塩分濃度?

チヌもイマイチ😭

何で淀川のゴロタ石にイガイがびっしり?

不思議ですね⁉️


不思議と言えば株式相場も。

新NISAで買ってジワリジワリと上昇していて喜んでいた株が決算発表で大暴落❗

呆然としている方々多いと思います。

過去最高益を発表した銘柄が大きく売られてます。

決算発表前まではこれらの企業の高業績を織り込んで株価が大きく上げておりそして材料出尽くしで売られるこんなパターンですね。

それでも売られ過ぎでこんな状態を続けていれば経験の浅い人達はNISA難民になり市場から退避するでしょう!

TOYOTAはどうでしょう。

凄い決算で円安なのに下げて遂に75MA切りました。

これじゃー株を始めた方々は気が休めませんね。


決算発表も今日で大部分の銘柄が終わりました。

上方修正した銘柄は何と3社に1社もあり素晴らしいです。

で、何で株価モタモタしてるの?


アメリカのダウ、ナスダックは史上最高値更新で絶好調です。


日本の市場は決算発表も終わりましたのでこれからジワリジワリと40,000円奪回に動くと思います。


半導体株に復活の動きが大きくなってます。これから半導体では?

アドバンテストがようやく切り返しもうすぐゴールデンクロスへ!

TOWAが大きく反転開始!

ソシオネクストも

半導体中心に日経平均は8月頃には新高値奪回では?

来週は大注目のエヌビディア決算発表です。


今日はレゾナックが大きく下げたところをガバッと買いました。

何でこんな立派な決算発表したレゾナックがこんなに売られるの?

不思議です!!

大きく切り返してます。

パラボリックも買い点灯!!

レゾナック買いです!!!


私は半導体中心に切り替えていきます。

国が更に援助して国策です。


ホンマに海ともに市場も不思議ですね!

新NISA初めて気が休めない方々はもうちょっとの我慢です。

私の知り合いはアメリカのファンド買って毎日ニコニコしてます。