GreTsch 黒ピックガード 5120 | mickey-oのギターブログ

mickey-oのギターブログ

ブログの説明を入力します。

ピックガードを入手して
ちょっとオールド風の雰囲気にして
それらしく決めてみようと思いまして
1959の6120に時々このようなピックガードがありまして
それをマネてみました↓

★右カッタウェイのところにピックガードの頭がオーバー気味に付いているという
マニアしか気付かないようなポイントですが、満足です★

全体としては
このグレッチ↓
そしてこの6122シングルカッタウェイ↓
この雰囲気で仕上げてみたいと
イメージしています

センターピックアップは
ピッキング時に当たるので
スタイルに合わないと
取り外しました

空いた穴には、アルミ板を加工し
クリーム色で塗装したものを
ネジ止めして完了しました

トーンはボリューム化して、セレクタースイッチのところに設置しているので
センターピックアップのボリューム穴は
塞ごうと思っています

弦をミディアムゲージにして
更にオールドな音♪になりました