チョコレート紹介DAY1
まいにち毎日、チョコまみれですが・・・
MAPRIL VALENTINE 2015
チョコレートのご紹介~Day1~
《スィートバスケット&ホワイトバスケット》
~スィートバスケット~...
ハートのスイートチョコレートの中に、ラズベリーガナッシュをたっぷり詰めました。王道の組み合わせ、ラズベリーチョコレートです。イチゴ、クランベリー、パパイヤ等のドライフルーツをトッピング。
~ホワイトバスケット~
ホワイトハートの中には、アプリコットガナッシュ。甘酸っぱく、爽やかなガナッシュに、いちじく、マンゴー、グリーンレーズンをトッピング。夏を思わせる爽やかな味に仕上げました。
チョコレートのご紹介~Day1~
《スィートバスケット&ホワイトバスケット》
~スィートバスケット~...
ハートのスイートチョコレートの中に、ラズベリーガナッシュをたっぷり詰めました。王道の組み合わせ、ラズベリーチョコレートです。イチゴ、クランベリー、パパイヤ等のドライフルーツをトッピング。
~ホワイトバスケット~
ホワイトハートの中には、アプリコットガナッシュ。甘酸っぱく、爽やかなガナッシュに、いちじく、マンゴー、グリーンレーズンをトッピング。夏を思わせる爽やかな味に仕上げました。
チョコレートとケーキ
ただいま、バレンタインのチョコレート作り真っ只中です。
毎日毎日チョコレートと格闘。
チョコレート作りって、他のお菓子作りに比べて、なんかすごーく孤独な戦いに思えるのは私だけかしら?
厨房はとにかく寒いし、温度を上げて下げて又上げての繰り返し。
チョコが固まった後の厨房の掃除も大変。。。
でもぴっかぴかつやっつやのチョコレートが出来あがった時の感動もひとしおですけどね。
その合間に出来たケーキ(この時期はケーキ作りがチョコレートの合間になってしまうw)を紹介。
10月にあった時はぽにょぽにょの赤ちゃんだったのに。もう1歳か。早いな~。
ハロウィンのイベントに、かぼちゃのお化けの着ぐるみ着て来てくれたゆうなちゃん。
1歳のお誕生日おめでとう!!
正月料理
先日も書きましたが年明けは子供の病気に始まり正月らしいことが何も出来なかったので、今頃仕切り直し。
毎年おせちは手作りすることに決めています。
でも、もう10日も過ぎてしまったので、今日はてまり寿司を加えた新年の料理です。
私の事を知る人は、私がパテシエだからか、和食作れるイメージないみたいなのですが、和食作りますよ!!
実はこれも意外と思われがちなのですが、和食器大好きなんです。
今の家は和があまり合わないので、最近和食器を買わないのですが、実は大好き。
絵が描かれている様なのではなくて、土がそのまんまな、素朴な焼きっぱなしの和食器が好きで。
ママ友と、焼き物の旅に出たいねと話してるくらい、大好き。
今回は実家からお気に入りの和食器を拝借してテーブルセッティングしました。
ね?私和食も作れるでしょ~~(笑)
おみくじは凶だったけど(涙)、良い年にしたいな!
今年も宜しくお願い致します!!