あの後台南のホテルでようやく落ち着けたのが午後4時半過ぎの事。


↑おぉ、台南のスター!クラウド・ルーさんです。

迷うはずがないホテルへの道を死ぬほど迷ってようやく到着。

お腹は激減りでしたが、ホテルの近くにあるのはなぜかモスとバーガーキング。

台湾モスはオリジナリティがあって楽しいですが、さすがにねえ…。



荷物も解きたいし、スマホの充電もしたいし、そうなると夫から渡された充電器をあーでもない、こーでも無いと言いながら繋がねばなりません(お察しの通りそういう作業は超苦手)。


そうこうしてようやくホテルを出発したのが17時30分(結構頑張りました)。


*ホテルはめちゃくちゃ良い感じ!

こちらはまた後日滞在記とは別記事にて詳しくご紹介します。


「台南と言えば…」のベスト5に入るであろうお店で今回の台湾初ごはん(こちらも後日滞在記で…。勿体つけてすみません)。

その後、行きたい・見たい場所を行けそうな場所からひたすら回りました。


↑例えばこことか。

って言うか、「スパイダーマン」は中文だと「蜘蛛人」なのね…。

道中に読んだ伊藤潤二の漫画を思い出して若干ゾッとしてしまう。


そうそう、これまた「台南と言えば」な廟にもお参りさせて頂いたのですが、「地元の方々のお邪魔にならないよう、軽くご挨拶させて頂くか」などと罰当たりな事を考えていたら、廟の職員(ボランティアの方?)の方々にみっちり付き添ってもらってお参りさせて頂く、という大変ありがたい事に。

「うわ〜、やっぱり台南大好きだ!」と思いました。

お世話になった皆さま、本当にありがとうございました。


その後行ってみたかったカフェやマッサージに行き、再びホテルに戻って予約していたバーへ。

帰りにセブンイレブンによってようやく帰路に着いたのでした。


↑台湾南部のみで展開する丹丹漢堡に寄ろうと思ったのですが、見て!めっちゃ並んでるし!

そう言えば前に行った時も30分以上並んだような…。明日行けたら行きます。


*セブンイレブンでは阜杭豆漿コラボの台湾おにぎりが売ってましたが、ひっくり返してチェックしたら「さすがに夜に食っちゃダメだろ」ってなごっついカロリー…。

いや、旅行中は気にしない事にしてるんだけど、せっかくだったらお店の出来立てのやつが食べたいですよね?




ホテルの部屋にはBluetoothで自分のスマホなどに入ってる音楽を聴けるスピーカーがあるのでエンドレスで最近めちゃくちゃハマってるMARKSIWATくん(タイの俳優さん)の「QUESTION?」を聴いてます。

これはひとり旅ならではの過ごし方。

夫と一緒だとすぐにテレビを点けられるのでね…。

でも、夫が一緒だったらなぁと思うこともやっぱりたくさんあるし…なんて思うひとり旅の夜なのでした。


↑2年前にリリースされた曲なのですが、最近Apple Musicに登場した「ステーション」なるプレイリスト(?)に入っていて(AIが選んでくれたのか?)「何この曲めっちゃ好き!!」となったわけです。

MARKくん主演の「BITE ME」(U-NEXTで観られます)の主題歌なんだそうな。観ないと!


明日も良い一日でありますように。

おやすみなさい。