「年を取るのも悪くない」の、お話… | みっこのブログ

みっこのブログ

ブログの説明を入力します。

日曜日(28日)の予定が二転三転…




最初は息子と彼女&彼女のママのYちゃんの3人がお昼に来る予定でした…




でも、Yちゃんのお姑さんが入院されて…




遊びに来てる場合じゃなくなり、一旦約束は無しになり…




息子と彼女も、それならまた日を改めるって事に…




そして今日、息子からLINEが…




「日曜日、二人で晩飯よばれに行くわ…」と…




それなら娘ファミリーにも声を掛けて…




結局、皆んなで我が家で夜ご飯を食べる事に…




メニューも、二転三転…




最初はお昼ご飯の予定だったので、天麩羅・炊き込みご飯・煮物・具沢山の粕汁・簡単な和え物とか…




今度は夜になって、孫達も来るので…




ほんじゃ、手巻き寿司にする❓…




でも、お寿司が苦手な娘のお婿さん…




ほんじゃ…




手巻き寿司の他に、唐揚げとか茶碗蒸しとか具沢山の粕汁も…




後はお肉でも焼く…




なんだか「なんでもあり」な、可笑しなメニューに…




皆んなで食べれば、何んだって美味しいよねぇ…




って感じです…




我が家のシベリア(一番北の部屋、元は主人の寝室)が物置状態(不用品)になっていたのを、今日主人が処分しに行ってくれました…




昨年の暮れの頃に、シベリアから少しマシな東側の部屋(元は孫達の寝室)に引越した主人…




主人「全然違う、ココはめっちゃ温いなぁ…もっと早く引越したら良かったぁ…」と…




引越し後のシベリアは、足の踏み場も無い程の不用品の山でしたが…





まだまだ、処分する物は有りますが…




でも、かなり少なくなりました…




お布団2枚位は余裕で敷けるスペースが出来ました…




でも、もう暫くは誰も泊まりに来ないですし…




それに冬場はこの部屋、寒過ぎます…




孫達も、同じマンションに引越して来てからは、我が家に泊まる事は有りません…




22年前に引越した頃は、このシベリアが私達夫婦の寝室でした…




娘が結婚(22歳)して家を出て…




それを機に、息子が娘(今は主人の寝室)の部屋に引っ越して…




そして、私が息子の部屋に引越しました…




息子(22歳で結婚)も、娘の3年後に結婚して家を出て…




4LDKのマンションで、主人と二人きりの生活になり…



それでも数年後には、孫達が週末泊まりに来る様に…




孫達も大きくなり、お泊まりの頻度もかなり減り…




今では、シベリアと和室が空室です…




和室は、元々空室…




先日の様に、大勢で宴会をする時なんかにはおチビ達の遊び場になります…




普段は、老人二人には広過ぎるけど…




我が家は結構人が集まる場所なので…




この位が丁度良いかも…




今度はシベリアも子供達の遊び場になりそう…




冬は駄目だけど、春・夏・秋は大丈夫…




冬場も、エアコン点ければ全然大丈夫ですけど…




息子が目出たく再婚とかしてくれたら、又々家族や親戚が増えて…




集まる機会も増えそうです…




人が増えても、荷物は増やさない様に心掛けたいと思っています…




月曜日は、先日職場を退職した元同僚が遊びに来てくれます…




外で会うと、誰かに会ったりするかもなので…




お喋りも、周りに気兼ねなく出来るし…




我が家が一番気楽…




主人と3人でUberします…




そして、31日は半世紀の付き合いの高校時代の友人と3人でランチします…




5年振りのランチ…




コロナや親の介護や仕事でなかなか会えず…




皆んな、親も見送って仕事も軽めのシフトで余裕も出来たので…




久々に旧交を温めて来ます…




なんせ、16歳からの付き合いですから…




今年で丁度、半世紀(50年)…




もうビックリ‼️…




半世紀と言えば…




こちらも…⬇️



何か分かります❓…




私と同年代の人なら、ご存知ですよねぇ…





1970年(54年前)の「日本万国博覧会」、通称大阪万博(EXPO70')の入場券(未使用)です…





数年前に、両親の遺品から見付かりました…





懐かしいでしょ…




私が小6の3月〜中1の9月迄の半年間に開催されました…




私、昭和39年(一度目の東京オリンピック)に小学校入学、そして大阪万博開催の年に卒業・中学校入学だったんです…




日本のニ大イベントである「オリンピックと大阪万博」を、其々二回ずつ観る事が出来て…




年を取るのも悪くない…




「♪1970年のコンニチハ〜♪」と、三波春夫さんが歌ってましたねぇ…




「万博音頭」と云われる「世界の国からこんにちは」と云う曲です…





この曲で運動会のお遊戯しました…




本当に懐かしい…




5回位行きました…




家族や同級生と、そして学校から遠足でも行きました…




入場料が800円、当時としては高かったのか、安かったのか…




子供でしたし、お金は親が出してくれたので…




あの入場券の価値は、イマイチ分かっていなかった気がします…




でも、太陽の塔のインパクトには衝撃を受けました…




沢山の外国の方々を見るのも珍しく(失礼だったらごめんなさい)…




綺麗なコンパニオン(案内嬢)のお姉さん達にも憧れました…




サインとかして貰いました…




パビリオンとか、コンパニオンとか…




聞くのも、初めての言葉で…




驚きと感動の連続でした…




だって、55年近くも前の大阪ですよぉ…




私が住んでいた天王寺は、当時でもまあまあ都会でしたから…




大きなビルやデパートも有って、それなりに賑やかな街では有りましたが…




それでも、万博なんて観るのも聞くのも初体験…




ほんまに衝撃でした…




この入場券で次の万博、入れてくれへんかしら…




ハハハハ…




来年が楽しみです…




それまで元気に長生きしましょ…




ではまた…