こんにちは

本当の自分を知り

自分を効果的に活かし

充実した人生をクリエイトする女性を増やす

ヒプノセラピストのMikikoです。

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

今でこそ、

自分の人生を愛することができていますが

以前の私は、何度も何度も

人生やり直したい

と思っていました。

 

前回までに子供の頃の怒りまみれ時代

上から目線とジコチューのコンボ時代

ジタバタ迷走していた時代について

ご紹介しました。

 

 

毎日がイライラ

癖のある上司(男性)と出会い、

毎日がストレスでした。

 

 

おしゃべり好きな上司だったので

返事しなくてもずっとしゃべり続けていました。

 

 

これまでの武勇伝や功績。

いかに自分がすごかったか。

それに比べて職場の人がいかに無能か。

「あいつは何も考えていない」

「俺ならこうするけど、あいつには分からないだろう」

「所詮あいつは〇〇大学卒だから分かるわけない」

自分を持ち上げ、他人を下げるような言い方や

自分を評価しない管理職をバカにする話のオンパレード。

 

 

毎日毎日、辟易していました。

 

 

そんな人だったので、社内での人望はゼロ。

実績が買われて課長職にいましたが

人柄の面では低評価。

 

 

関わりたくなくても、上司と部下。

上司が異動する可能性がほぼゼロだったので

自分が辞めるしかないか、と

人事に相談を始めました。

 

 

 

 

 

この上司との出会いは何を意味するか

 

人事担当に

自分が思っていることを話し

辞めようと思っていることを伝えて数日。

 

 

悶々としていました。

本当にこのまま辞めていいのか、と。

 

 

それまでも、自分がイヤなものから

散々逃げてきた人生だったからです。

逃げても逃げても、何も変わらないことを

既に知っていました。

しかも、逃げれば逃げるほど

嫌なものはより一層パワーアップして

私の目の前に現れてきました。

 

 

この上司から逃げたらどうなるだろう。

この人よりも嫌な人に出会ったら

自分はどうなってしまうのだろう。

 

 

だとすれば、

もう腹を括るしかないかのもしれない。

そんな考えが芽生えていました。

 

 

 

続きは明日!

 

 

 

おとめ座の瞑想をお届けします。

忙しい日々を過ごすあなたが

誰かの為ではなく自分の為に、

自分を大事にできる時間として

ぜひ活用してみてください。

5分程度ですので、隙間時間に利用できます照れ

 

 

愛をこめて

 

 

 

スター提供メニューはこちら