こんにちは

本当の自分を知り

自分を効果的に活かし

充実した人生をクリエイトする女性を増やす

ヒプノセラピストのMikikoです。

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

今でこそ、

自分の人生を愛することができていますが

以前の私は、何度も何度も

人生やり直したい

と思っていました。

 

前回は子供の頃の

怒りの感情まみれ時代を

ご紹介しました。

 

 

怒りからの上から目線

成長して人間関係や自分の社会が広がるにつれ

今度は他者(家族以外)に対して

様々な感情を抱くようになりました。

 

 

少しでも自分の気に障る相手がいると

心の中で悪態ついて

時には友達と愚痴三昧。

 

 

自分のことは棚に上げて

アドバイスという名のダメ出し。

心配という名の告げ口ニヤリ

 

 

でも自分がかなわない相手に対しては

へりくだる始末。

 

 

出来ない相手を見つけると

とことん上から目線目

”なんでこんな簡単なこともできないの~!?”と

相手を理解するどころか

バカにしちゃったりして。

 

 

一方で他者に対して発している上から目線発言と

実際の自分の状態との間の

埋まらない差を薄々感じてきて。

 

 

他人と自分を比べて

優れている部分だけをフィーチャーしたり

話を盛ったり、

無意識に素の自分のままではダメだと

思うようにもなってたんですよね。

時に、”自分には何もない”と

とことん落ち込むことも。

 

 

また、自分にとっての<正しさ>を元に

行動することが多かったので

考え方の違いで人とぶつかることも多かった~!

 

 

常に

自分が世界の中心でした。←真顔

いわゆる自己チュー状態だったんですよね。

なので、仕事も人間関係も

上手くいくはずがなかったんです。。。

 

 

続きは明日!

 

 

 

おとめ座の瞑想をお届けします。

忙しい日々を過ごすあなたが

誰かの為ではなく自分の為に、

自分を大事にできる時間として

ぜひ活用してみてください。

5分程度ですので、隙間時間に利用できます照れ

 

 

愛をこめて

 

 

 

スター提供メニューはこちら