こんにちは

 

ヤドン公園の近くに

ヤドンがたくさんいる道の駅があるということで

公園に行く前に立ち寄ってみました♪

 

    
  • 道の駅 滝宮
  • 所在地
  • ヤドンのお揚げが食べられるうどん店
  • ヤドンのグッズやお土産も可愛い♪
  • まとめ

 

 

道の駅 滝宮 

 

image

綾川町にある“道の駅 滝宮”

ヤドン公園から車で5分程で到着します。

 

農産物の直売所や、

香川県の特産品が購入できるお土産屋さんもあります。

もちろんヤドンのお土産もたくさん置いてありました。

 

image

飲食店は、鰻専門店とセルフうどん屋さん、

うふいちごという、スイーツショップがありました。

 

季節によってはいちご狩りも楽しめるそうです。

 

 

所在地 

 

    
  • 道の駅 滝宮
  • 香川県綾歌郡綾川町滝宮1578
  • 9:00-17:00
  • 火曜定休
  • HP
  • さささ

 

 

 

 

ヤドンのお揚げが食べられるうどん屋さん 

 

image

お昼に訪れた“さぬきうどんの駅 綾川”

直売所の隣にあるセルフ形式のうどん屋さんです。

 

ヤドンのお揚げが食べられるうどん屋さんは

香川県内に12店舗あるそうです。

 

image

こちらがヤドンのお揚げ!可愛いですね。

うどんもコシがありもちもちで美味しかったです。

 

image

そしてこちらの太~いうどん!

うどんの切れ端も捨てずに使用されることで

時々こんな感じで太いうどんが入っているそうです。

 

県外のうどん屋さんではなかなかないですよね。

ホームページにも「入っていたらちょっと幸せ?うどんのお耳」と

紹介されているので、私はちょっと幸せになれました笑

 

 

 

ヤドンのグッズやお土産も可愛い♪ 

 

image

ヤドンのお土産やグッズもたくさん置いてありました。

 

image

ヤドンの着ぐるみやぬいぐるみも。

 

ヤドンの被り物で写真を撮ったりできます♪

ちなみに私はこの被り物に気づかず

家に帰って後悔しました。被ってはしゃぎたかった…笑

 

image

ヤドンのプリクラ機もありました!

このプリクラ機も香川県内にはいくつかあるそうです。

私が行った時は残念ながら調整中でした。

 

image

ヤドンの自販機です。

たくさんのヤドンが描かれています。

 

image

横にもヤドンがいます。可愛いですね~

 

そして香川県内の各所にある「ポケフタ」と呼ばれている

ヤドンのマンホールがこの道の駅にもあるそうです。

 

…が、残念ながら見つけられず。笑

悔しい…見つけたかったよ!←

 

うどんを持ったヤドンが描かれているそうなので

訪れた際は探してみてください♪

 

 

まとめ 

 

道の駅 滝宮でヤドンのお土産を購入したり

お昼ごはんを食べて楽しく過ごせました。

 

ヤドン公園から車で5分と行きやすく

道の駅内にもヤドンをたくさん堪能できるので

ヤドン公園の観光を考えている方は

一緒に立ち寄るともっとヤドンを満喫できると思います♪

 

香川県観光記事