こんにちは
タイガーズーが閉業してから
ずっと行ってみたかった
カオキアオ動物園へ♪
乾季の時期を狙おうと思ってましたが
いつのまにか今年の乾季の時期を逃したので
涼しい時期を諦めて、行ける時に行きます笑
入場料(※2022年6月現在)
外国人価格
大人 250thb
子ども 100thb
ワークパミット有
大人 150thb
子ども30thb(135cm以上)
我が家はワークパミットを提示したので
大人×2 300thb
息子(約90cm)無料
駐車場代 80thb
合計380thbでした。
いよいよ入場!!
入り口の近くにはぬいぐるみなどのお土産屋さんも。
カオキアオ動物園は膨大な敷地内で
歩いて回るのはほぼ不可能!
移動方法は主に3つあります。
移動方法
①トラム(周回バス)
・無料
・15分~30分置きに回ってくる
・全てのエリアに行くことができない。
②自家用車
・乗り入れ料80thb
・全てのエリアに行くことができない。
③ゴルフカート
・4人乗り 2時間500thb
・6人乗り 2時間700thb
・全てのエリアに行くことができる。
我が家はゴルフカートで移動することにしました。
入り口から5分くらい道に沿って
歩いて行くと
じゃーん!大量のゴルフカートが出現!
チケットカウンターで
ゴルフカートの料金を支払います。
レンタルするためには
身分証明書(免許証orパスポート)が必須です。
ゴルフカート料金(2022年6月現在)
・4人乗り 2時間500thb
追加料金
20分/45thb
30分/90thb
40分/135thb
50分/180thb
60分/200thb
・6人乗り 2時間700thb
追加料金
20分/60thb
30分120thb
40分/180thb
50分/ 240thb
60分/300thb
あらかじめリサーチしてた価格より
少し値上がりしていました。
そして保険代50thbがプラスされて
お会計550thbでした。
支払うとゴルフカートの番号を伝えられて
鍵を渡されました。
時間はレシートの所に書いてありました。
アクセルとブレーキのみと簡単操作。
最初は旦那に運転してもらって
2周目に私も運転してみました。
約2年半ぶりの運転でドキドキでしたが
感覚としてはゴーカートを運転してるようでした!
楽しい…ゴルフカート楽しい!笑
でも横から
『今、右から来てないか確認した?』
『人いるんだからもう少しゆっくり』
『後ろ見た?なんで行こうとするの』
と、鬼の指導教官がいてくれたおかげで
安心して運転することができました♪
…日本帰ったらペーパー教習受けよう←
お猿さんが食べ物をとっていくので注意と
書いてありました。
その名の通り、私達の隣に止めてあった
ゴルフカートのペットボトルをお猿さんが
取って逃げて行きました笑
トラ!
この鉄の紐だけだと飛び越えてきそうで
ちょっとびびりました笑
大きい!・・・大きい!
サファリパークの気分で
ゴルフカートに乗ってるだけで楽しめます。
道端に子どもを連れたお猿さんも。
その他にもくじゃくが歩いていたり
リスが走って隠れていく姿が見られたり
大自然を満喫できます。
ペンギンのごはん50thb
お魚をあげるのですが、魚が大きすぎて
あげてもすぐに落としてしまって
結構難しかったです笑
ペンギンの大行進♪
ぺちぺち歩いていて可愛いですね~
ペンギンの大行進も日によって
時間帯が変わるそうなのでFaceBook等で
あらかじめ確認しておくといいと思います。
きりんのごはん30thb
こんな間近できりんを見れることがないので
すごく楽しかったです。
さいのごはん 30thb
さいの口の中を初めて見たんですが
もにょもにょしてて面白かったです。
ぞうさんへのごはん30thb
モンチャーンカフェやblack and forestで
ぞうさんへ餌をあげる機会は何度かありましたが
カオキアオのご飯は細長い葉っぱで少しあげづらかったです。
どの動物のごはん代も30thb-50thbで安いです。
そして、本日の大目玉
ぞうさんの水泳を見に行ってきました。
この日は11:00.12:30.14:00の3回でした。
10:50くらいにぞうさんエリアに到着すると
長蛇の列ができていました。
コロナ対策?で入場制限がかかっていて
ABCDEの順番で呼ばれていきます。
そして地下みたいな所に降りて行くと
うわぁぁぁ!泳いでるよーーー!
ぞうさんの前は自撮りするタイ人で溢れています。
全然上手く撮れてない笑
???
とりあえず私の写真センスが
向上してないことが分かりました笑
ぞうが泳いでる所を見るのは初めてだったので
貴重な経験でした。
実はぞうさんのこの水中ショーが11:00から。
ゴルフカートの返却時間は11:08で
もう延滞料金覚悟でぞうさんのショーが
終わってから返却したんですけど、
なんと返却時間が11:25。
追加料金が発生するのは20分からで、
我が家は、17分で返却!!
3分前に返せたので
追加料金はかかりませんでした!
わーい!やったやったーー!
ゴルフカートを自分で運転して回るのも新鮮でしたし
大自然を満喫できて動物と触れ合えてとても楽しかったです♪
-------------
2025年2月27日追記
イッテQにカオキアオ動物園出ましたね!
もうテンション上がりすぎて1人で大絶叫してましたw
世界三大珍獣のコビトカバ。
今は赤ちゃん産まれてSNSで大人気だそうです!
イッテQに出てたやたらリアルなコビトカバケーキも気になります笑
相変わらずの激アマケーキなのでしょうかね♪
こんなに近くで見られるのも嬉しいですよね。
口パカ~
カオキアオまた行きたいなぁ~(*´▽`*)
関連記事
赤ちゃんライオンと触れ合えるちょうどいい広さの動物園です
シリパークのお隣のタイガーショーは迫力満点です
パタヤにあるタイガーパーク。
色々なサイズのトラと写真撮影ができます。
象さんに乗って池にダイブできます。
入場料も安いラヨーンのローカル動物園。
横を向いたら放し飼いのラマと目が合うスリル満点の動物園です。笑
シラチャ観光
★カオキアオ動物園★
8:00-18:00