こんにちは
以前タイで買ったラップが
使い面すぎて嘆いていた私でしたが
使い切らねばという使命感から
時間と心に余裕があるときだけ
前回のタイのラップを使っています。
でもどうにか切りやすくならないかな~
空箱になったクレラップはあるのに…
うーん…
・・・あ。
あぁ!!!💡
中身入れ替えれば取り出しやすくなるんじゃない!?
そうすれば青色のスライダーから
クレラップの刃物になれば切りやすくもなるし!!
長さも同じくらいだし!!
完璧だ!!
これはいける!!
早速入れ替えてみよう!
あああああああ!!!
絶妙に入らない!!( ノД`)
この右側の白い余白!
なぜ余らせた!
これがなかったらクレラップの箱にギリ入ったかもしれないのに!
あっ・・・
でもこの作戦なら
同じTOPVALUで買ったアルミホイルなら
いけるかも!
このアルミホイルも刃物があれだから
使いやすくはないけどスライダーよりはマシだ!
これはいけるっしょ!
早速入れ替えてみよう!!
あああああああ!!
おまえもかー!!!( ノД`)
やっぱりラップの右側の余白が天敵でした笑
まぁそんなこんなやっていますが
そろそろこのラップも使い切りそうなので
Noラップストレス生活を送ることができます♪
教えてくれた方々ありがとうございました(*´▽`*)
これからも色々買って試してみたいと思います!
お店の名前は『CAFE DEE HOUSE』
そしてお店を出たときに息子さんのお友達が
でっかい蛙を見つけてくれて
思わず悲鳴をあげてしまいました笑
せっかく教えてくれたのにごめんね(^▽^;)
野球のボールくらいありました。
置物?って思うくらい動いてなかったけど・・
自然豊かですね~バンセン!
★CAFE DEE HOUSE★
10:00-21:00
------------
その帰りに遊び場のあるタピオカ屋さん、
Kid plearn cafeに寄って遊んで帰りました♪
土日に行っても貸し切り♪
このお店が好きで5,6回行ってるのですが
まだ誰にも会ったことがありません笑
ダブルミルクティーの大きいサイズ50thb
最初タピオカが入っていなくて、入れ直してもらいました笑
あと、紫色の砂場が木のおもちゃに変わっていました!
遊びやすくなって嬉しい♪
このお店の詳細は過去の記事に掲載しました。
過去にバンセンバンセンって言ってるけど・・・・
この場所チョンブリかもしれないって
記事を書いていて気づきました(゚Д゚;)←
ひぇ~やっちゃってる!恥ずかしい!
最近よく出かけるようになってから
チョンブリ県とチョンブリ市が別物だと知りました←
地理が苦手なのがここでも生きていますorc
すぐに訂正したいと思います(^▽^;)
★BLK.Boba x Kidplearn Cafe★
月曜定休
10:00-19:00
Facebookhttps://www.facebook.com/BLK.KIDPLEARN/