アラフォーママの育児講座 担当! | なまはげミキブログ
新規の講座をされるそうで 保健所からのお話いただいた

初産の<アラフォーママの 産後のケア>というお仕事



まさに やりがいある仕事 

 

親子ファニットサークルにこられるママも30代後半から初産という方多い

 なんとなく 肩 腰いたい  子どもがかわいくて仕方ないが・・

 こころが重たくなるときもある まじめに子育て考えすぎつらくなる

先日の育休企画でも そんな声はたくさんきいていた

涙ぐんではなしをきいてもらっていたりすると 

みんな気が張っているんだなとよくわかる



たまたま 人生ではやく産んだから私の場合はいまおもえば楽だった

社会に取り残されている と気持ち的におちることはあっても

体力的には元気いっぱいだったはず 

  

いま 身をもってわかることはたくさん

お役に立てればさいわいです 



好評につき マタニティ講座 月1ぺースでおこなうことに決定!

参加いただいたママに出産されたときの写メールをお願いした

たのしみ~